カメックス・キュレム(BW1-BW9新ルール)&よるかま
2013年11月8日 デッキレシピ コメント (12)キュレムが駄目だ駄目だと言われているので、あえて使ってみた。
実は意外と注意点が多い。
【ポケモン14】
4 キュレムPS
3 デオキシスEX PS
1 ケルディオEX
2 ゼニガメ
1 かめーる
2 カメックス
1 ジラーチEX
【サポート等11】
4 アララギ博士
2 N
1 ベル
4 アクロマ
【ボール11】
2 レベルボール
2 ハイパーボール
3 プラズマボール → レベルボール1
4 ヘビーボール
【グッズ等12】
3 ふしぎなあめ
2 シルバーバングル
2 かるいし
1 すごいつりざお
3 スーパーエネルギー回収
1 ポケモン回収サイクロン ACE
【エネルギー等12】
12 水基本
(解説)
パワーコネクト強い。
解説というか注意点。
・基本的にケルキャンを考えてはいけません。(3エネ払って逃げるのです。)
・必要打点が何点か相手を見てデオキシスを並べましょう。
(ベンチは増やせません!)
よるかま「みんなプラズマだよ!」
参加6名
あつしゃさん、ワイーダさん、レックパパ、つかぴー、リョウさん、私
使用デッキは上のカメキュレ
ワイーダさんがギギギを使った意外はみんなプラズマ団という相変わらずトチ狂ったシガンシナ区の環境。
(1人目)レックパパ キュレムキュウコンルギア 6-2 勝ち
ルギアにキュレムを倒されて焦りましたが、
プラズマエネが付かないターンがあったので、
カメを立ててルギアをバーンしてバーンして勝ち。
(2人目)つかぴー キュレムプラズマ 6-1 勝ち
キャッチャーでカメを狩られるが、そのころには3エネキュレム2体と
2エネケルディオが準備していたので止まらず。
(3人目)ワイーダさん ギギギ 6-2 勝ち
どっちもグダグダしてましたが、
キュレムをワンパンするとエネ付きポケモンが落とされる相性差で勝ち。
(結果)優勝
仕切り板はXYと無色で残念。
実は意外と注意点が多い。
【ポケモン14】
4 キュレムPS
3 デオキシスEX PS
1 ケルディオEX
2 ゼニガメ
1 かめーる
2 カメックス
1 ジラーチEX
【サポート等11】
4 アララギ博士
2 N
1 ベル
4 アクロマ
【ボール11】
2 レベルボール
2 ハイパーボール
3 プラズマボール → レベルボール1
4 ヘビーボール
【グッズ等12】
3 ふしぎなあめ
2 シルバーバングル
2 かるいし
1 すごいつりざお
3 スーパーエネルギー回収
1 ポケモン回収サイクロン ACE
【エネルギー等12】
12 水基本
(解説)
パワーコネクト強い。
解説というか注意点。
・基本的にケルキャンを考えてはいけません。(3エネ払って逃げるのです。)
・必要打点が何点か相手を見てデオキシスを並べましょう。
(ベンチは増やせません!)
よるかま「みんなプラズマだよ!」
参加6名
あつしゃさん、ワイーダさん、レックパパ、つかぴー、リョウさん、私
使用デッキは上のカメキュレ
ワイーダさんがギギギを使った意外はみんなプラズマ団という相変わらずトチ狂ったシガンシナ区の環境。
(1人目)レックパパ キュレムキュウコンルギア 6-2 勝ち
ルギアにキュレムを倒されて焦りましたが、
プラズマエネが付かないターンがあったので、
カメを立ててルギアをバーンしてバーンして勝ち。
(2人目)つかぴー キュレムプラズマ 6-1 勝ち
キャッチャーでカメを狩られるが、そのころには3エネキュレム2体と
2エネケルディオが準備していたので止まらず。
(3人目)ワイーダさん ギギギ 6-2 勝ち
どっちもグダグダしてましたが、
キュレムをワンパンするとエネ付きポケモンが落とされる相性差で勝ち。
(結果)優勝
仕切り板はXYと無色で残念。
元気302「3本立て」
2013年11月3日 対戦記録 コメント (2)通常・殿堂・リミテッドの3本立て。
(こんな色々レギュ要らない・・・)
通常ジムチャレ 使用:黒ビール(完成版)
(1人目)付箋小
(2人目)たねぱぱ タママニュ 6-5勝ち
たねパパのベンチが一杯だったのでうまく展開できず
手数1手差勝ち。
(3人目)あつしゃさん アブダーク 6-4勝ち
後1からアブソル起動して先行される厳しい序盤。
こちらもアブソルで応戦。
勝負ポイントでバングル毒催眠らいげきでダークライEXを落としてサイドレース的に逆転。
(結果)優勝
殿堂ジムチャレ 使用:トルネツルンデラ
(1人目)のまさん DM2 6-5勝ち
最後のパッチ勝負でダークライが起動しなかったので薄氷の勝利。
(2人目)たねぼーさん アブダーク 6-5勝ち
序盤トルネが頑張ってサイド先行。
途中で相手のアタッカーが無くなって僅差で勝ち。
(3人目)おトンくん ダストアギ 4-4負け
スクラッパーは1積みなので使うタイミングを慎重に考える。
ツルッパからN打ったらしばらくダストが立たなかったが、
バニラがお散歩中で攻めきらず。
最後はドロンからの引き勝負だったのですが、
山札枚数のコントロールに失敗して山切れ負け
(結果)3位
リミテッドジムチャレ 使用:ツルンデラテラキ
(1人目)おトンくん ガブチル 6-4勝ち
序盤押し込まれるも、終盤チルタリスを落として
シャンデラ1撃圏内から外して勝ち。
(2人目)つかピー グライオンルカリオ 6-3勝ち
バニラがお散歩中で中々立たないと思ったら、序盤に捨ててた。
拾い直して立てた後は一方的にバラバラ。
(結果)優勝
仕切り板はいいですね。
箱もあったら便利。
このプライズは結構好きだけどなあ。
つかピーのプレイングがピー過ぎてみんなで指導。
(こんな色々レギュ要らない・・・)
通常ジムチャレ 使用:黒ビール(完成版)
(1人目)付箋小
(2人目)たねぱぱ タママニュ 6-5勝ち
たねパパのベンチが一杯だったのでうまく展開できず
手数1手差勝ち。
(3人目)あつしゃさん アブダーク 6-4勝ち
後1からアブソル起動して先行される厳しい序盤。
こちらもアブソルで応戦。
勝負ポイントでバングル毒催眠らいげきでダークライEXを落としてサイドレース的に逆転。
(結果)優勝
殿堂ジムチャレ 使用:トルネツルンデラ
(1人目)のまさん DM2 6-5勝ち
最後のパッチ勝負でダークライが起動しなかったので薄氷の勝利。
(2人目)たねぼーさん アブダーク 6-5勝ち
序盤トルネが頑張ってサイド先行。
途中で相手のアタッカーが無くなって僅差で勝ち。
(3人目)おトンくん ダストアギ 4-4負け
スクラッパーは1積みなので使うタイミングを慎重に考える。
ツルッパからN打ったらしばらくダストが立たなかったが、
バニラがお散歩中で攻めきらず。
最後はドロンからの引き勝負だったのですが、
山札枚数のコントロールに失敗して山切れ負け
(結果)3位
リミテッドジムチャレ 使用:ツルンデラテラキ
(1人目)おトンくん ガブチル 6-4勝ち
序盤押し込まれるも、終盤チルタリスを落として
シャンデラ1撃圏内から外して勝ち。
(2人目)つかピー グライオンルカリオ 6-3勝ち
バニラがお散歩中で中々立たないと思ったら、序盤に捨ててた。
拾い直して立てた後は一方的にバラバラ。
(結果)優勝
仕切り板はいいですね。
箱もあったら便利。
このプライズは結構好きだけどなあ。
つかピーのプレイングがピー過ぎてみんなで指導。
よるかま「黒ビール」
2013年11月1日 対戦記録 コメント (2)7時回っても誰も来なくて焦った。
テトラ園長と、レック院長と、ワイダ村長と、かめーる班長で4人。
途中チップ部長とあつしゃ隊長が居たような居なかったような・・・
本日の使用デッキは黒ビールharf&harf
(1人目)レックパパ ランドキュウコンルギア 4-6負け
4-3からN打ってEX倒して勝ったと思ったら、
最高のNだったみたいで、二個玉マシーンからルギアが起動!
おまけにNを打ち返されるという・・・
何か1枚揃わなければゼクロムでトドメだったんだけどな。
(ハーフタイム)チップさん シビビ 5-6負け
こちらはカメックスキュレムを使用。(デッキケースと完全に一致)
カメ置いて2手目にカメックスが立つ手札をNで流されてガン事故。
手張りでスピアー打った後完全停止・・・
2体ほど倒された所でキュレムの緊急発進に成功してミュウツーを倒す。
序盤の事故からすればワンチャン勝負まで持っていけましたが、
緊急発進のためにスーエネを切った事でエネルギーが枯渇して敗北。 惜しい。
(2人目)てとらさん 時空ガブ 6-5勝ち
今日は殿堂やったー。
どくさいがうまく機能して先取りした分サイドレースで薄氷の勝利。
山札が全部無くなる熱戦。
(結果)あつしゃさんとフリーをしていたので聞いてませんでした!
テトラ園長と、レック院長と、ワイダ村長と、かめーる班長で4人。
途中チップ部長とあつしゃ隊長が居たような居なかったような・・・
本日の使用デッキは黒ビールharf&harf
(1人目)レックパパ ランドキュウコンルギア 4-6負け
4-3からN打ってEX倒して勝ったと思ったら、
最高のNだったみたいで、二個玉マシーンからルギアが起動!
おまけにNを打ち返されるという・・・
何か1枚揃わなければゼクロムでトドメだったんだけどな。
(ハーフタイム)チップさん シビビ 5-6負け
こちらはカメックスキュレムを使用。(デッキケースと完全に一致)
カメ置いて2手目にカメックスが立つ手札をNで流されてガン事故。
手張りでスピアー打った後完全停止・・・
2体ほど倒された所でキュレムの緊急発進に成功してミュウツーを倒す。
序盤の事故からすればワンチャン勝負まで持っていけましたが、
緊急発進のためにスーエネを切った事でエネルギーが枯渇して敗北。 惜しい。
(2人目)てとらさん 時空ガブ 6-5勝ち
今日は殿堂やったー。
どくさいがうまく機能して先取りした分サイドレースで薄氷の勝利。
山札が全部無くなる熱戦。
(結果)あつしゃさんとフリーをしていたので聞いてませんでした!
アブソル・ゼクロム・シビビール(BW1-BW9新ルール)
2013年11月1日 デッキレシピ コメント (3)黒ビール ハーフ&ハーフ
ワイーダさんがこんなのやってたっけ。
【ポケモン11】
2 シラス
2 ビール
4 アブソル
2 ゼクロム
1 ジラーチEX
【サポート等12】
4 アララギ博士
4 N
3 アクロマ
1 パソコン通信 ACE → ダウジング1
【ボール10】
4 レベルボール → シラス1
4 ハイパーボール
2 プラズマボール → ゼクロム1
【グッズ等15】
4 ダークパッチ → かるいし1
4 シルバーバングル → かるいし1
4 どくさいみん光線
1 すごいつりざお
2 タチワキシティジム
【エネルギー等12】
6 悪基本 → エネルギー転送1
6 雷基本
(解説)
昨日1時間で組んだデッキなのでもうちょい調整が必要。
もうちょっとホップを効かせた方が良いかな。
ワイーダさんがこんなのやってたっけ。
【ポケモン11】
2 シラス
2 ビール
4 アブソル
2 ゼクロム
1 ジラーチEX
【サポート等12】
4 アララギ博士
4 N
3 アクロマ
1 パソコン通信 ACE → ダウジング1
【ボール10】
4 レベルボール → シラス1
4 ハイパーボール
2 プラズマボール → ゼクロム1
【グッズ等15】
4 ダークパッチ → かるいし1
4 シルバーバングル → かるいし1
4 どくさいみん光線
1 すごいつりざお
2 タチワキシティジム
【エネルギー等12】
6 悪基本 → エネルギー転送1
6 雷基本
(解説)
昨日1時間で組んだデッキなのでもうちょい調整が必要。
もうちょっとホップを効かせた方が良いかな。
第40回琵琶湖ポケカジム「新ルール」
2013年10月26日 対戦記録 コメント (3)今日も遊ばせてもらいました。
いつもありがとうございます。
使用デッキは基本的にトルネシャンデラ
ミュウツーを入れたので終盤まで攻撃できます。
(1人目)たかしパパ シビビ ゼクゼク・ミュウツー型 6-4勝ち
シャンデラでシビビを消しながら攻撃して勝ち。
予定どおりの動き。
(2人目)ミナミさん シビビ レックゼク 6-3勝ち
以下同文
(3人目)へろへろさん シビビ サンダーバード 5-0勝ち
以下同文
(4人目)カナハさん シビビ ゼク・ミュウツー 6-3勝ち
以下同文
(5人目)まっちさん キュウコンゲノビリ 6-1勝ち
キュウコン恐いのでシャンデラでロコンを影落とし。
(6人目)レックママ レックチル 6-0勝ち
後ろのチルタを影で落として、トルネでドーン。
予定どおりの動き。
(7人目)ヌケニンさん ゲノビリ 4-6負け
終盤バニラがサイド落ちで軽石も全て剥がされてるのにミュウツー逃げてシャンデラ・・・
更にシャンデラが逃げるという謎プレイ。
完全に集中が切れてました。3連勝で終了。
仕切り直しでシビゼクを使う
(1人目)ノクタスさん タママニュ 5-6負け
ゼクロム4体倒されたらアタッカー切れになりました・・・
うーん、通常ポケモンを6体倒すのはしんどいなあ、
EXが居れば楽に勝てるのだが。
4連勝が2人居て3位でした。
いつもありがとうございます。
使用デッキは基本的にトルネシャンデラ
ミュウツーを入れたので終盤まで攻撃できます。
(1人目)たかしパパ シビビ ゼクゼク・ミュウツー型 6-4勝ち
シャンデラでシビビを消しながら攻撃して勝ち。
予定どおりの動き。
(2人目)ミナミさん シビビ レックゼク 6-3勝ち
以下同文
(3人目)へろへろさん シビビ サンダーバード 5-0勝ち
以下同文
(4人目)カナハさん シビビ ゼク・ミュウツー 6-3勝ち
以下同文
(5人目)まっちさん キュウコンゲノビリ 6-1勝ち
キュウコン恐いのでシャンデラでロコンを影落とし。
(6人目)レックママ レックチル 6-0勝ち
後ろのチルタを影で落として、トルネでドーン。
予定どおりの動き。
(7人目)ヌケニンさん ゲノビリ 4-6負け
終盤バニラがサイド落ちで軽石も全て剥がされてるのにミュウツー逃げてシャンデラ・・・
更にシャンデラが逃げるという謎プレイ。
完全に集中が切れてました。3連勝で終了。
仕切り直しでシビゼクを使う
(1人目)ノクタスさん タママニュ 5-6負け
ゼクロム4体倒されたらアタッカー切れになりました・・・
うーん、通常ポケモンを6体倒すのはしんどいなあ、
EXが居れば楽に勝てるのだが。
4連勝が2人居て3位でした。
よるかま「1戦だけ」
2013年10月24日 対戦記録あつしゃさん、つかピーさん、レックパパさん、
超お久しぶりのテトラ園長さん、かめーるで5名。
今日はリミテッドらしい。
リミテッドはもう考える気が無いのでいつものツルンデラ。
(1人目)あつしゃさん ビートダウン 5-6負け
テラキにエネの付かないターンが2回あったり、
シャンデラが中々立たなかったりして負け。
(2人目)ふせんしょう
階段崩れて終了。
来週は殿堂。
これまた考える気が全くないので通常レギュしか持って行きません。
土曜日は琵琶湖ポケカジムです。
Bリーグは新ルール適用です。
どんなデッキが出てくるか楽しみにしています。
超お久しぶりのテトラ園長さん、かめーるで5名。
今日はリミテッドらしい。
リミテッドはもう考える気が無いのでいつものツルンデラ。
(1人目)あつしゃさん ビートダウン 5-6負け
テラキにエネの付かないターンが2回あったり、
シャンデラが中々立たなかったりして負け。
(2人目)ふせんしょう
階段崩れて終了。
来週は殿堂。
これまた考える気が全くないので通常レギュしか持って行きません。
土曜日は琵琶湖ポケカジムです。
Bリーグは新ルール適用です。
どんなデッキが出てくるか楽しみにしています。
モロバレル・キュウコン・ビクティニ(BW1-BW9新ルール)&よるかま
2013年10月17日 デッキレシピ コメント (3)モロバレル・キュウコン・ビクティニ(BW1-BW9新ルール)
【ポケモン18】
4 ロコン
3 キュウコン
3 ビクティニ(Vジェネレート)
1 ビクティニEX
2 タマゲタケ
2 モロバレル(でたとこほうし)
1 ムンナ(えんかくさいみん)
1 バリヤード
1 ジラーチEX
【サポート等12】
4 アララギ博士
4 N
4 アクロマ
【グッズ等24】
1 ポケモン回収サイクロン ACE
4 レベルボール
4 ハイパーボール
1 スーパーボール
1 あなぬけ
1 退化スプレー
2 シルバーバングル
4 どくさいみん光線
2 すごいつりざお
2 タチワキシティジム
【エネルギー等8】
8 炎基本
(解説)
遠隔催眠、まなざし、どくさいみん、でたとこ胞子、祟り目。
ビリジオンが出たらビクティニEXで後ろのビクティニを加速して焼き払う予定。
よるかま「人間力において圧倒的な敗北」
(1人目)つかピー ダークダスト1-6負け
先攻を取るがサポ無し。
後ろのゴミをまなざしで倒しておきたいが、ロコンを出せずビクティニに1エネ。
対するつかピー後1でパッチジャンクハントで万全の体勢。
穴抜けを握っていたのでベンチが出なければゴミ掃除できたのですが、ダークライを置かれる。
先2Vジェネ
後2ダストが立ってパッチ手張り入れ替えからダークライ起動。
先3キュウコンにバングル貼って1撃を狙うも毒催眠ウラで撃ち漏らす・・・
後3ダークライエネトラッシュして後続のダークライ参上。
先4毒催眠投げるもまたしてもウラ。バングルも付かず100点・・・
ロコン2落ちで後続の用意出来ず・・・
後4ダークライにキュウコンを倒され後続を絶たれる。
生贄を差し出しつつビクティニを用意するも決定打が出ず、
つりざおからロコンを復活するが時すでに遅し・・・
ともかく今日のつかピーは止まらなかった・・・
Nを何回打ってもそのたびアララギ引かれた・・・
こちらのチャンスはことごとく決まらなかった。
初手にサポかボールがあれば、
あのコインが表なら、
ロコンが2落ちで無ければ、
何回もチャンスがあったのに1回も決められなかったのでめちゃめちゃ悔しい。
(2人目)つじピー ガブオノノ 6-1勝ち
1枚づつしかサイドを取れないので苦しいが、
眼差しでエンジンを潰しつつ勝利。
(3人目)リョウさん レックビール 6-5勝ち
先2からドラゴンバーストでどんどん押し込まれるが、
地道にビールを狩りつつチャンスを待つ。
2-5でNを打って眼差しからレックウザを倒したら
ベンチ足らずでVジェネレートが起動せず次ターンケルディオを倒して勝ち。
普通N打ったら止まるよね。
(結果)圏外
(感想)強い、が、脆い。
【ポケモン18】
4 ロコン
3 キュウコン
3 ビクティニ(Vジェネレート)
1 ビクティニEX
2 タマゲタケ
2 モロバレル(でたとこほうし)
1 ムンナ(えんかくさいみん)
1 バリヤード
1 ジラーチEX
【サポート等12】
4 アララギ博士
4 N
4 アクロマ
【グッズ等24】
1 ポケモン回収サイクロン ACE
4 レベルボール
4 ハイパーボール
1 スーパーボール
1 あなぬけ
1 退化スプレー
2 シルバーバングル
4 どくさいみん光線
2 すごいつりざお
2 タチワキシティジム
【エネルギー等8】
8 炎基本
(解説)
遠隔催眠、まなざし、どくさいみん、でたとこ胞子、祟り目。
ビリジオンが出たらビクティニEXで後ろのビクティニを加速して焼き払う予定。
よるかま「人間力において圧倒的な敗北」
(1人目)つかピー ダークダスト1-6負け
先攻を取るがサポ無し。
後ろのゴミをまなざしで倒しておきたいが、ロコンを出せずビクティニに1エネ。
対するつかピー後1でパッチジャンクハントで万全の体勢。
穴抜けを握っていたのでベンチが出なければゴミ掃除できたのですが、ダークライを置かれる。
先2Vジェネ
後2ダストが立ってパッチ手張り入れ替えからダークライ起動。
先3キュウコンにバングル貼って1撃を狙うも毒催眠ウラで撃ち漏らす・・・
後3ダークライエネトラッシュして後続のダークライ参上。
先4毒催眠投げるもまたしてもウラ。バングルも付かず100点・・・
ロコン2落ちで後続の用意出来ず・・・
後4ダークライにキュウコンを倒され後続を絶たれる。
生贄を差し出しつつビクティニを用意するも決定打が出ず、
つりざおからロコンを復活するが時すでに遅し・・・
ともかく今日のつかピーは止まらなかった・・・
Nを何回打ってもそのたびアララギ引かれた・・・
こちらのチャンスはことごとく決まらなかった。
初手にサポかボールがあれば、
あのコインが表なら、
ロコンが2落ちで無ければ、
何回もチャンスがあったのに1回も決められなかったのでめちゃめちゃ悔しい。
(2人目)つじピー ガブオノノ 6-1勝ち
1枚づつしかサイドを取れないので苦しいが、
眼差しでエンジンを潰しつつ勝利。
(3人目)リョウさん レックビール 6-5勝ち
先2からドラゴンバーストでどんどん押し込まれるが、
地道にビールを狩りつつチャンスを待つ。
2-5でNを打って眼差しからレックウザを倒したら
ベンチ足らずでVジェネレートが起動せず次ターンケルディオを倒して勝ち。
普通N打ったら止まるよね。
(結果)圏外
(感想)強い、が、脆い。
元気のジムチャレを見落とすという失態
2013年10月12日 ポケカ コメント (4)元気は近いし、参加者が少ないので、
出来る限り参加するようにしているのですが、完全に見落としていました。
先週の遅刻といい情報チェックが甘いですね。
某ファミレスで、偶然会った某パパさんに言われるまで気づかなかったw
出来る限り参加するようにしているのですが、完全に見落としていました。
先週の遅刻といい情報チェックが甘いですね。
某ファミレスで、偶然会った某パパさんに言われるまで気づかなかったw
よるかま「ブースターさん」
2013年10月11日 対戦記録 コメント (3)参加8名+見学ソートくん 半ばむりやり新ルール非リミテッド
使用デッキは「ブースターさああん!」
(1人目)レックパパ キュウコン・ダスト・フワライド 3-6負け
波紋は対EX能力!通常ポケモンを6体倒す能力は無い模様。
いつまでもEXと戦っているつもりだったのは俺だったよ・・・
(2人目)ワイーダさん ゴチルゼルジバコイル 0-6負け
「波紋」は対生物能力!
鏡になっている奴らは無機質!
目覚めてからでなければ通じぬ・・・
鏡ゴチルゼルを突破する方法が無いので投了。
(3人目)じんべいさん@ほろ酔い ダークラッシュ 1-1勝ち
先2でロンリーゾロアークに、
ディープグレイプ3点からのスカーレットオーバードライヴ
(結果)俺じゃあ役不足だったようだぜ!出直すとすっか!
スピードワゴンはクールに去るぜ
使用デッキは「ブースターさああん!」
(1人目)レックパパ キュウコン・ダスト・フワライド 3-6負け
波紋は対EX能力!通常ポケモンを6体倒す能力は無い模様。
いつまでもEXと戦っているつもりだったのは俺だったよ・・・
(2人目)ワイーダさん ゴチルゼルジバコイル 0-6負け
「波紋」は対生物能力!
鏡になっている奴らは無機質!
目覚めてからでなければ通じぬ・・・
鏡ゴチルゼルを突破する方法が無いので投了。
(3人目)じんべいさん@ほろ酔い ダークラッシュ 1-1勝ち
先2でロンリーゾロアークに、
ディープグレイプ3点からのスカーレットオーバードライヴ
(結果)俺じゃあ役不足だったようだぜ!出直すとすっか!
スピードワゴンはクールに去るぜ
(※WCS時に旅行中だったので認識に誤りがあるかもしれません。)
ポケカには運の要素がからむ。
強いデッキが必ずしも勝つ訳ではない。
4-6で不利なデッキでも、7割の人が使用してれば見かけ上有利。
数が多いから上に上がっているデッキと、真に強いデッキは違う。
結果が出たデッキを見た時に、
・自分もそれを使うか
・それを倒すデッキを考えるか
思うに日本のプレイヤーは前者が多い。
海外はアメリカをゴチアギが制した後のWCSで
ダーケルキャンセル、タブンネ3投など 明らかに後者を選択している。
有力デッキのキュレムプラズマに対しては、
改ハンでスピードを落としつつ、アブソルで攻撃。
ゴチアギにはダーケルキャンセルで対応。
理にかなっている。
キュレム勢はゴチアギをどう見てたんだろうか?
先攻取ったら勝つる?
負けたら運が悪い?
ビーチが無いから組めない?
ビーチなんて少ないから当たったら不運?
相手は場が完成すれば5-0からでも逆転するデッキなのに。
私がキュレムプラズマを使った回数なんて数えるほどですけど、
数回の対戦でも どちらに分があるかは分かる。
対策の方法はあった。というのは世界戦の結果が証明している。
結果を出していないから使われない。
使われないから結果が出ないという事では一向に研究が進まない。
日本の環境はキュレムプラズマから一歩も進まなかった。
これでは日本勢は世界で勝てない。
と、まあ、もっともらしい事を書いていますけど、
単に私が面白いデッキを見たいだけなんですけどね。
ポケカには運の要素がからむ。
強いデッキが必ずしも勝つ訳ではない。
4-6で不利なデッキでも、7割の人が使用してれば見かけ上有利。
数が多いから上に上がっているデッキと、真に強いデッキは違う。
結果が出たデッキを見た時に、
・自分もそれを使うか
・それを倒すデッキを考えるか
思うに日本のプレイヤーは前者が多い。
海外はアメリカをゴチアギが制した後のWCSで
ダーケルキャンセル、タブンネ3投など 明らかに後者を選択している。
有力デッキのキュレムプラズマに対しては、
改ハンでスピードを落としつつ、アブソルで攻撃。
ゴチアギにはダーケルキャンセルで対応。
理にかなっている。
キュレム勢はゴチアギをどう見てたんだろうか?
先攻取ったら勝つる?
負けたら運が悪い?
ビーチが無いから組めない?
ビーチなんて少ないから当たったら不運?
相手は場が完成すれば5-0からでも逆転するデッキなのに。
私がキュレムプラズマを使った回数なんて数えるほどですけど、
数回の対戦でも どちらに分があるかは分かる。
対策の方法はあった。というのは世界戦の結果が証明している。
結果を出していないから使われない。
使われないから結果が出ないという事では一向に研究が進まない。
日本の環境はキュレムプラズマから一歩も進まなかった。
これでは日本勢は世界で勝てない。
と、まあ、もっともらしい事を書いていますけど、
単に私が面白いデッキを見たいだけなんですけどね。
ジムチャレin元気302「倍バニラだ!」
2013年10月6日 対戦記録 コメント (2)10時過ぎに着くと、店の前でレックママが「待ってました」
何か本日3本立てで10時からだったらしい。
全然知らんかったよ!
そのまま奇数であぶれていたレックママと対戦。
【通常ジムチャレ】
使用デッキ トルネツルンデラ (もう現行レギュのデッキは考える気が無いんだ。)
(1人目)レックママ ビリジミュウツーバッフロン 6-2勝ち
120ジェット2体と呪いの影でゴリ押し。
(2人目)たねぱぱ カメケル 2-6 負け
ジラーチが回収出来ずに美味しく頂かれたのが痛い。
(3人目)レックパパ ミュウツーフワライドテラキ 6-5勝ち
序盤からトルネを倒され厳しい展開。
特殊エネ満載でフワライドが1エネ200体勢に入ったので、
このフワライドを落とすまでトルネは温存。
サイド0-5からN打ってフワライドを落として、
相手の1確を潰して120トルネを再び作って
呪いの影でじわじわ削って劇的逆転勝ち!
途中のツルツルで逃げるエネを切らしていたのも助かった。
(結果)2位でした。
【殿堂(笑)】
使用デッキ ダニエル式ゲノセクト(いわゆるダニエル団のプラズマ団)かめアレンジ
(1人目)レックママ ビリジミュウツーバッフロン 1-6負け
サポが続かず 動けませんでした。
(2人目)レックパパ トルネロスエレキブルダスト 6-2勝ち
トルネPSを倒して学習装置を外したら 動けるポケモンが居なくなったので、
最後はトルネに「紫外線照射装置ィィィ!」
(3人目)まさやくん ミュウツーレシラムフワライドテラキ 6-5勝ち
サポが全然引けない・・・
ポンポンとデオキシスを倒されて1-5まで追い込まれましたが、
N打ったらエネ欠で止まったので、ライデンナックルで場を整えて、
最後は素引きのGブースターで「紫外線照射装置ィィィ!」
(結果)圏外でした。
【リミテッド】
お腹が空きました。
使用デッキ ツルンデラテラキ増量中
(1人目)みずくん ゼクシビトルネ 6-2勝ち
懐かしいデッキだなあ・・・
シビビはシャンデラのお客様。
(2人目)たねぼーさん ゴチアギ 6-2勝ち
後攻取ったら負けると思ったので必死で先攻。
手札にピン積みのバイバニララインが揃っていたので、
サポを使わずバニラ完成!
後2にはゴチ降臨もツルツルしてグッズ使用。
後3には2体目ゴチが立ってグッズが使えなくなる。
バニラを倒されると何も出来なくなるので、
かろうじて2体立ったシャンデラで、
ヨマワルとメタモン優先で倒す。
何回かドロンされるも何とか落としきって終了。
手札は20枚くらいゴミが溜まっていましたw
(結果)優勝
箱とデッキケース(残り物)を頂きました。
色々新ルールデッキを持って行ったんだけど、8戦もして疲れたので退散。
何か本日3本立てで10時からだったらしい。
全然知らんかったよ!
そのまま奇数であぶれていたレックママと対戦。
【通常ジムチャレ】
使用デッキ トルネツルンデラ (もう現行レギュのデッキは考える気が無いんだ。)
(1人目)レックママ ビリジミュウツーバッフロン 6-2勝ち
120ジェット2体と呪いの影でゴリ押し。
(2人目)たねぱぱ カメケル 2-6 負け
ジラーチが回収出来ずに美味しく頂かれたのが痛い。
(3人目)レックパパ ミュウツーフワライドテラキ 6-5勝ち
序盤からトルネを倒され厳しい展開。
特殊エネ満載でフワライドが1エネ200体勢に入ったので、
このフワライドを落とすまでトルネは温存。
サイド0-5からN打ってフワライドを落として、
相手の1確を潰して120トルネを再び作って
呪いの影でじわじわ削って劇的逆転勝ち!
途中のツルツルで逃げるエネを切らしていたのも助かった。
(結果)2位でした。
【殿堂(笑)】
使用デッキ ダニエル式ゲノセクト(いわゆるダニエル団のプラズマ団)かめアレンジ
(1人目)レックママ ビリジミュウツーバッフロン 1-6負け
サポが続かず 動けませんでした。
(2人目)レックパパ トルネロスエレキブルダスト 6-2勝ち
トルネPSを倒して学習装置を外したら 動けるポケモンが居なくなったので、
最後はトルネに「紫外線照射装置ィィィ!」
(3人目)まさやくん ミュウツーレシラムフワライドテラキ 6-5勝ち
サポが全然引けない・・・
ポンポンとデオキシスを倒されて1-5まで追い込まれましたが、
N打ったらエネ欠で止まったので、ライデンナックルで場を整えて、
最後は素引きのGブースターで「紫外線照射装置ィィィ!」
(結果)圏外でした。
【リミテッド】
お腹が空きました。
使用デッキ ツルンデラテラキ増量中
(1人目)みずくん ゼクシビトルネ 6-2勝ち
懐かしいデッキだなあ・・・
シビビはシャンデラのお客様。
(2人目)たねぼーさん ゴチアギ 6-2勝ち
後攻取ったら負けると思ったので必死で先攻。
手札にピン積みのバイバニララインが揃っていたので、
サポを使わずバニラ完成!
後2にはゴチ降臨もツルツルしてグッズ使用。
後3には2体目ゴチが立ってグッズが使えなくなる。
バニラを倒されると何も出来なくなるので、
かろうじて2体立ったシャンデラで、
ヨマワルとメタモン優先で倒す。
何回かドロンされるも何とか落としきって終了。
手札は20枚くらいゴミが溜まっていましたw
(結果)優勝
箱とデッキケース(残り物)を頂きました。
色々新ルールデッキを持って行ったんだけど、8戦もして疲れたので退散。
参加者6名 あつしゃさん、たねぱぱさん、ワイーダさん、レックパパさん、つかピンクさん、かめーる。
見事におっさんばっかりやでえ(苦笑)
使用デッキ ツルンデラテラキ テラキ感増量
(1人目)ワイーダさん エンペアギ 1-6負け
サポを引かずにドローゴー×4回ほどしてアララギ。
その後もサポ引かずドローゴー4回ほど・・・
またサポ引かずドローゴー・・・
なんだこりゃ!?(ジラーチ依存症)
(2人目)レックパパさん レックチル 6-1勝ち
普通にサポを引けたので、ツルツルツルツルしてランドクラッシュ挟んで勝ち。
学習させません。
(結果)3位
階段を崩して飲みに行く時間を確保
八剣伝ではどうしても話題がツカピンクに脱線してしまい
あまり有意義な新ルール検討ができませんでした。
【告知】
次週からのよるかまは、リミテッドのデッキと新ルール対応のデッキを持ってきて下さい。
全員の了解が取れれば新ルールでジムチャレを行います。
見事におっさんばっかりやでえ(苦笑)
使用デッキ ツルンデラテラキ テラキ感増量
(1人目)ワイーダさん エンペアギ 1-6負け
サポを引かずにドローゴー×4回ほどしてアララギ。
その後もサポ引かずドローゴー4回ほど・・・
またサポ引かずドローゴー・・・
なんだこりゃ!?(ジラーチ依存症)
(2人目)レックパパさん レックチル 6-1勝ち
普通にサポを引けたので、ツルツルツルツルしてランドクラッシュ挟んで勝ち。
学習させません。
(結果)3位
階段を崩して飲みに行く時間を確保
八剣伝ではどうしても話題がツカピンクに脱線してしまい
あまり有意義な新ルール検討ができませんでした。
【告知】
次週からのよるかまは、リミテッドのデッキと新ルール対応のデッキを持ってきて下さい。
全員の了解が取れれば新ルールでジムチャレを行います。
キャッチャーのエラッタ自体は長年の宿願がかなえられたので大賛成なんですが、
BWのカードがキャッチャー前提で作られているので色々不都合はでますよね。
私的検討の中ではどうにもヤミラミが強すぎて、
進化デッキを使う上で突破する方法が思い浮かばない。
長くてだるい対戦が増えそうな予感。
ま、実際にやってみないと分からないですけどね。
それを前提にどんなデッキが組めるかが腕の見せ所でもあるんだけど、
楽しく対戦するためには禁止カードにするまであると思う。
BWのカードがキャッチャー前提で作られているので色々不都合はでますよね。
私的検討の中ではどうにもヤミラミが強すぎて、
進化デッキを使う上で突破する方法が思い浮かばない。
長くてだるい対戦が増えそうな予感。
ま、実際にやってみないと分からないですけどね。
それを前提にどんなデッキが組めるかが腕の見せ所でもあるんだけど、
楽しく対戦するためには禁止カードにするまであると思う。
トルネロス・ルカリオ・ドクロッグ
2013年9月29日 デッキレシピ「竜巻烈風脚」
【ポケモン17】
4 トルネロスPS EX
4 リオル
3 ルカリオ(烈風脚)
3 グレッグル
2 ドクロッグ
1 ジラーチEX
【サポート等9】
2 アララギ博士
4 N
3 アクロマ
【グッズ等22】
1 ポケモン回収サイクロン ACE
4 レベルボール
4 ポケモン通信
2 ハイパーボール
4 学習装置
2 ポケモン入れ替え
1 すごいつりざお
4 アクロママシーン
【エネルギー等12】
3 ダブル無色
3 プラズマ
6 闘基本
(解説)
レックパパがランドルカリオを回していたので、
トルネで回しても良いんじゃね?と思って作りました。
ゲームプランは、
1:トルネに闘エネ吹き流し。
2:トルネに闘エネ・アクロマ・ルカリオに学習装置してジェットブラスト
後は学習の進み方を見ながらリベンジにするか烈風脚かを選択。
色々な対応はできないけど、まあ強いと思うよ。
ちなみに、キャッチャーが入っていないのは新ルールとは何の関係もありませんw
(作成したのは2週間前)
【ポケモン17】
4 トルネロスPS EX
4 リオル
3 ルカリオ(烈風脚)
3 グレッグル
2 ドクロッグ
1 ジラーチEX
【サポート等9】
2 アララギ博士
4 N
3 アクロマ
【グッズ等22】
1 ポケモン回収サイクロン ACE
4 レベルボール
4 ポケモン通信
2 ハイパーボール
4 学習装置
2 ポケモン入れ替え
1 すごいつりざお
4 アクロママシーン
【エネルギー等12】
3 ダブル無色
3 プラズマ
6 闘基本
(解説)
レックパパがランドルカリオを回していたので、
トルネで回しても良いんじゃね?と思って作りました。
ゲームプランは、
1:トルネに闘エネ吹き流し。
2:トルネに闘エネ・アクロマ・ルカリオに学習装置してジェットブラスト
後は学習の進み方を見ながらリベンジにするか烈風脚かを選択。
色々な対応はできないけど、まあ強いと思うよ。
ちなみに、キャッチャーが入っていないのは新ルールとは何の関係もありませんw
(作成したのは2週間前)
ジムチャレin京都イオンホビステ「竜巻烈風脚!」
2013年9月29日 対戦記録 コメント (2)↓↙←+K
来週のよるかまがリミテッドと聞いて、
新作を現行ルールで使う機会が無くなりそうだったので京都ホビステへ出陣。
使用デッキ「トルネロス・ルカリオ・ドクロッグ」
何かいっぱい対戦したのでごちゃまぜになっているかも。
(1人目)ふせんしょう
(2人目)へろへろさん ねばりけ 6-0勝ち
ネバネバしてくる前に何とか逃げ切り。
(3人目)つしさん? ランド・コバル・ルカリオ 4-6負け
キャッチャーでルカリオを縛られてランドでばら撒かれて負け。
迂闊に進化したのが間違いだった。キャッチャー強ええなあ。
(結果)2位
終了後へろへろさんとフリー
マコモで12ドローしてへろへろさんがハアハアしてました・・・
サンダーさんとぼのさんとパピコさんが来てサンダーCS(新ルール)に急遽参加。
新ルールとのことで、トルネシャンデラを使用。
(予選1)へろへろさん ダーテング 6-0勝ち
しずくの付いたヤミラミは無視して、退化スプレーを使えないようにばら撒く。
ポケモンセンターが出てきて計算が狂うが、
サイクロンでシャンデラを回収して呪いの影を倍プッシュしたりして勝ち。
(予選2)サンダーさん ガブチル 6-4勝ち
エネを剥がされるのでトルネは後ろで待機。
打点が上がらないようにシャンデラでチルタリスを狩っていく序盤。
3枚目でサイドからバイバニラを回収できたので、
9点ばら撒き&ジェットブラストでふっ飛ばして勝ち。
(予選3)パピコさん ヤミラミダークライ 4-6負け
攻撃に振ったダークライは何とかなるんだけど、
妨害寄りのヤミダークは厳しい・・・
ジェット1回打った後はトルネがニート。
2回打てれば勝負になるんだけどねえ・・・
(本戦1)サンタスさん シビビ 0-6負け
先2でシビビが3体立ってトラッシュに3エネのぶん回り。
特に理由のない暴力(300ダメージ)がトルネロスを襲う。
4回ストロングボルトと言われて負け。
(本戦2)ノクタスさん マニュタマ 6-4勝ち
後ろのマニュを影で落として、前をジャットでふっ飛ばして勝ち。
(結果)
3位でした。
サンタスくんのぶん回りはともかく、ヤミラミ厳しい・・・
来週のよるかまがリミテッドと聞いて、
新作を現行ルールで使う機会が無くなりそうだったので京都ホビステへ出陣。
使用デッキ「トルネロス・ルカリオ・ドクロッグ」
何かいっぱい対戦したのでごちゃまぜになっているかも。
(1人目)ふせんしょう
(2人目)へろへろさん ねばりけ 6-0勝ち
ネバネバしてくる前に何とか逃げ切り。
(3人目)つしさん? ランド・コバル・ルカリオ 4-6負け
キャッチャーでルカリオを縛られてランドでばら撒かれて負け。
迂闊に進化したのが間違いだった。キャッチャー強ええなあ。
(結果)2位
終了後へろへろさんとフリー
マコモで12ドローしてへろへろさんがハアハアしてました・・・
サンダーさんとぼのさんとパピコさんが来てサンダーCS(新ルール)に急遽参加。
新ルールとのことで、トルネシャンデラを使用。
(予選1)へろへろさん ダーテング 6-0勝ち
しずくの付いたヤミラミは無視して、退化スプレーを使えないようにばら撒く。
ポケモンセンターが出てきて計算が狂うが、
サイクロンでシャンデラを回収して呪いの影を倍プッシュしたりして勝ち。
(予選2)サンダーさん ガブチル 6-4勝ち
エネを剥がされるのでトルネは後ろで待機。
打点が上がらないようにシャンデラでチルタリスを狩っていく序盤。
3枚目でサイドからバイバニラを回収できたので、
9点ばら撒き&ジェットブラストでふっ飛ばして勝ち。
(予選3)パピコさん ヤミラミダークライ 4-6負け
攻撃に振ったダークライは何とかなるんだけど、
妨害寄りのヤミダークは厳しい・・・
ジェット1回打った後はトルネがニート。
2回打てれば勝負になるんだけどねえ・・・
(本戦1)サンタスさん シビビ 0-6負け
先2でシビビが3体立ってトラッシュに3エネのぶん回り。
特に理由のない暴力(300ダメージ)がトルネロスを襲う。
4回ストロングボルトと言われて負け。
(本戦2)ノクタスさん マニュタマ 6-4勝ち
後ろのマニュを影で落として、前をジャットでふっ飛ばして勝ち。
(結果)
3位でした。
サンタスくんのぶん回りはともかく、ヤミラミ厳しい・・・
手持ちデッキを見直す。
新ルールによる強弱変化、あまり深くは考えていない・・・
元の強さがまちまちなので、↑3つでも最強という訳ではない。
↑↑↑トルネロス・ムーランド・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201309202118335618/
↑トルネロス・シャンデラ・バイバニラ
http://kameiru.diarynote.jp/201309130129245579/
↓↓ランドロス・コバルオン・ホウオウ
http://kameiru.diarynote.jp/201308301600529035/
↓アブソル・ゾロアーク
http://kameiru.diarynote.jp/201308251106577708/
↓アブソル・キュウコン
http://kameiru.diarynote.jp/201307300041212562/
↓ミュウツー・デオキシス・メロエッタ・レシラム(BW1-BW8)
http://kameiru.diarynote.jp/201307190003508804/
↓ミュウツー・デオキシス・チラチーノ
http://kameiru.diarynote.jp/201307142120575472/
↑キュレムEX・キュレム・カメックス・ケルディオ
http://kameiru.diarynote.jp/201307122234507979/
↓↓ランドロス・フワライド・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201306301529292732/
→ゴルーグ・テラキオン・フワライド
http://kameiru.diarynote.jp/201306280112525211/
↑ダブルダスト・アギルダー(エネデスデッキ)
http://kameiru.diarynote.jp/201306210055192762/
↑ゼブライカ・シビビール
http://kameiru.diarynote.jp/201306142207004654/
↑↑↑パルキア・カビゴン・トルネロス
http://kameiru.diarynote.jp/201306070157417065/
↑シビレック・ジラーチ(試作)
http://kameiru.diarynote.jp/201305310207478530/
↑↑タマタマ・マニューラ・ジラーチ「タマタマボール2号」
http://kameiru.diarynote.jp/201305262143033395/
→ナッシー単
http://kameiru.diarynote.jp/201305240119001952/
↓ホウオウ・ドグロッグ・ダゲキ
http://kameiru.diarynote.jp/201305030119567015/
↓ヌケニン単
http://kameiru.diarynote.jp/201304052008195324/
↑↑イワパレス・ランクルス・ビリジオン
http://kameiru.diarynote.jp/201303171953095838/
---------(BW9)----------
↑↑アギルダー・カビゴン
http://kameiru.diarynote.jp/201303101906411302/
→ダブルダストダス・マッギョ
http://kameiru.diarynote.jp/201303080030488278/
→ダストダス・ギラティナ・ミュウツー
http://kameiru.diarynote.jp/201303032028158968/
→ダストダス・ギラティナ・デオキシス
http://kameiru.diarynote.jp/201303021351466025/
↑ヤブクロン・ミュウツー
http://kameiru.diarynote.jp/201303010137448278/
↑↑ガマゲロゲ・プクリン・メロエッタ
http://kameiru.diarynote.jp/201302150009177201/
↓↓キュレム特化プラズマ
http://kameiru.diarynote.jp/201302081903489713/
↑↑ブースター・デスカーン・マルマイン『ブースターさああん!』
http://kameiru.diarynote.jp/201301250040094083/
↑シャンデラ・ビクティニ
http://kameiru.diarynote.jp/201301120800453864/
↑↑ムーランド・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201301111913247744/
→キングドラ単『自律思考固定砲台ちゃん』
http://kameiru.diarynote.jp/201212301402319979/
↑↑フライゴン・アギルダー・ヨノワール
http://kameiru.diarynote.jp/201212281128345338/
↓↓キュレム・ケルディオ・デオキシス(初期型)
http://kameiru.diarynote.jp/201212280235372329/
↑マルマイン・アギルダー・ヌケニン
http://kameiru.diarynote.jp/201212202356172396/
↑↑シャンデラ・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201212142106182359/
-----(BW8)--------
↑↑↑ペンドラー・ドンファン・マッギョ
http://kameiru.diarynote.jp/201212092142575892/
↑↑↑ウィンディ・ウルガモス・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201212072038256057/
↑フライゴン・ヨノワール・ケルディオ・ムシャーナ
http://kameiru.diarynote.jp/201212021440358094/
↑↑ペンドラー・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201212012036086803/
↑↑↑ムーランド・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201211231344539845/
→ダークライ・アギルダー・M2・ケルディオ
http://kameiru.diarynote.jp/201211172106412145/
→ルカリオ・ランドロス
http://kameiru.diarynote.jp/201210120025121299/
↑クロバット・アギルダー・ヌケニン
http://kameiru.diarynote.jp/201210051940027604/
→ランドロス・ビクティニ・ルギア
http://kameiru.diarynote.jp/201209301413298801/
↑クロバット・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201209292346416596/
↑↑ラッタ・ビクティニ
http://kameiru.diarynote.jp/201209280018409641/
↑↑ラッタ・シビビ・ミュウツー
http://kameiru.diarynote.jp/201209212107433301/
↑カメックス・ミュウツー・キュレム
http://kameiru.diarynote.jp/201209091637451508/
↑ケルディオ・バッフロン・ムシャーナ
http://kameiru.diarynote.jp/201208261742363403/
↑フライゴン・ヨノワール・ダークライ
http://kameiru.diarynote.jp/201208242016218994/
↑ダストダス・ドクロッグ
http://kameiru.diarynote.jp/201208192245016406/
↑フライゴン・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201208171147252018/
↑ミュウ・マスキッパ・ランドロス・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201208122237248731/
↑マスキッパ・ドクロッグ・ダストダス
http://kameiru.diarynote.jp/201208102106186598/
↑ドクケイル・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201207220953447079/
↑フライゴン・バイバニラ・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201207220006139935/
【ツルンデラ】
↑アギルダーhttp://kameiru.diarynote.jp/201205062140344359/
↑レジスチルhttp://kameiru.diarynote.jp/201203282355206769/
↑↑テラキオンhttp://kameiru.diarynote.jp/201203241901529123/
↑純正http://kameiru.diarynote.jp/201203110840389129/
↑グラードン・ジャローダ・ランクルス
http://kameiru.diarynote.jp/201202261914011687/
↑ズルズキン・ウルガモス・ダークライ
http://kameiru.diarynote.jp/201202122045596206/
↑ヒヒダルマ・サーナイト
http://kameiru.diarynote.jp/201202060041552016/
ううっ、めんどくさい環境やの~ (お前が言うかー)
新ルールによる強弱変化、あまり深くは考えていない・・・
元の強さがまちまちなので、↑3つでも最強という訳ではない。
↑↑↑トルネロス・ムーランド・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201309202118335618/
↑トルネロス・シャンデラ・バイバニラ
http://kameiru.diarynote.jp/201309130129245579/
↓↓ランドロス・コバルオン・ホウオウ
http://kameiru.diarynote.jp/201308301600529035/
↓アブソル・ゾロアーク
http://kameiru.diarynote.jp/201308251106577708/
↓アブソル・キュウコン
http://kameiru.diarynote.jp/201307300041212562/
↓ミュウツー・デオキシス・メロエッタ・レシラム(BW1-BW8)
http://kameiru.diarynote.jp/201307190003508804/
↓ミュウツー・デオキシス・チラチーノ
http://kameiru.diarynote.jp/201307142120575472/
↑キュレムEX・キュレム・カメックス・ケルディオ
http://kameiru.diarynote.jp/201307122234507979/
↓↓ランドロス・フワライド・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201306301529292732/
→ゴルーグ・テラキオン・フワライド
http://kameiru.diarynote.jp/201306280112525211/
↑ダブルダスト・アギルダー(エネデスデッキ)
http://kameiru.diarynote.jp/201306210055192762/
↑ゼブライカ・シビビール
http://kameiru.diarynote.jp/201306142207004654/
↑↑↑パルキア・カビゴン・トルネロス
http://kameiru.diarynote.jp/201306070157417065/
↑シビレック・ジラーチ(試作)
http://kameiru.diarynote.jp/201305310207478530/
↑↑タマタマ・マニューラ・ジラーチ「タマタマボール2号」
http://kameiru.diarynote.jp/201305262143033395/
→ナッシー単
http://kameiru.diarynote.jp/201305240119001952/
↓ホウオウ・ドグロッグ・ダゲキ
http://kameiru.diarynote.jp/201305030119567015/
↓ヌケニン単
http://kameiru.diarynote.jp/201304052008195324/
↑↑イワパレス・ランクルス・ビリジオン
http://kameiru.diarynote.jp/201303171953095838/
---------(BW9)----------
↑↑アギルダー・カビゴン
http://kameiru.diarynote.jp/201303101906411302/
→ダブルダストダス・マッギョ
http://kameiru.diarynote.jp/201303080030488278/
→ダストダス・ギラティナ・ミュウツー
http://kameiru.diarynote.jp/201303032028158968/
→ダストダス・ギラティナ・デオキシス
http://kameiru.diarynote.jp/201303021351466025/
↑ヤブクロン・ミュウツー
http://kameiru.diarynote.jp/201303010137448278/
↑↑ガマゲロゲ・プクリン・メロエッタ
http://kameiru.diarynote.jp/201302150009177201/
↓↓キュレム特化プラズマ
http://kameiru.diarynote.jp/201302081903489713/
↑↑ブースター・デスカーン・マルマイン『ブースターさああん!』
http://kameiru.diarynote.jp/201301250040094083/
↑シャンデラ・ビクティニ
http://kameiru.diarynote.jp/201301120800453864/
↑↑ムーランド・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201301111913247744/
→キングドラ単『自律思考固定砲台ちゃん』
http://kameiru.diarynote.jp/201212301402319979/
↑↑フライゴン・アギルダー・ヨノワール
http://kameiru.diarynote.jp/201212281128345338/
↓↓キュレム・ケルディオ・デオキシス(初期型)
http://kameiru.diarynote.jp/201212280235372329/
↑マルマイン・アギルダー・ヌケニン
http://kameiru.diarynote.jp/201212202356172396/
↑↑シャンデラ・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201212142106182359/
-----(BW8)--------
↑↑↑ペンドラー・ドンファン・マッギョ
http://kameiru.diarynote.jp/201212092142575892/
↑↑↑ウィンディ・ウルガモス・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201212072038256057/
↑フライゴン・ヨノワール・ケルディオ・ムシャーナ
http://kameiru.diarynote.jp/201212021440358094/
↑↑ペンドラー・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201212012036086803/
↑↑↑ムーランド・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201211231344539845/
→ダークライ・アギルダー・M2・ケルディオ
http://kameiru.diarynote.jp/201211172106412145/
→ルカリオ・ランドロス
http://kameiru.diarynote.jp/201210120025121299/
↑クロバット・アギルダー・ヌケニン
http://kameiru.diarynote.jp/201210051940027604/
→ランドロス・ビクティニ・ルギア
http://kameiru.diarynote.jp/201209301413298801/
↑クロバット・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201209292346416596/
↑↑ラッタ・ビクティニ
http://kameiru.diarynote.jp/201209280018409641/
↑↑ラッタ・シビビ・ミュウツー
http://kameiru.diarynote.jp/201209212107433301/
↑カメックス・ミュウツー・キュレム
http://kameiru.diarynote.jp/201209091637451508/
↑ケルディオ・バッフロン・ムシャーナ
http://kameiru.diarynote.jp/201208261742363403/
↑フライゴン・ヨノワール・ダークライ
http://kameiru.diarynote.jp/201208242016218994/
↑ダストダス・ドクロッグ
http://kameiru.diarynote.jp/201208192245016406/
↑フライゴン・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201208171147252018/
↑ミュウ・マスキッパ・ランドロス・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201208122237248731/
↑マスキッパ・ドクロッグ・ダストダス
http://kameiru.diarynote.jp/201208102106186598/
↑ドクケイル・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201207220953447079/
↑フライゴン・バイバニラ・アギルダー
http://kameiru.diarynote.jp/201207220006139935/
【ツルンデラ】
↑アギルダーhttp://kameiru.diarynote.jp/201205062140344359/
↑レジスチルhttp://kameiru.diarynote.jp/201203282355206769/
↑↑テラキオンhttp://kameiru.diarynote.jp/201203241901529123/
↑純正http://kameiru.diarynote.jp/201203110840389129/
↑グラードン・ジャローダ・ランクルス
http://kameiru.diarynote.jp/201202261914011687/
↑ズルズキン・ウルガモス・ダークライ
http://kameiru.diarynote.jp/201202122045596206/
↑ヒヒダルマ・サーナイト
http://kameiru.diarynote.jp/201202060041552016/
ううっ、めんどくさい環境やの~ (お前が言うかー)
祝キャッチャーエラッタ!
2013年9月27日 ポケカへの想い コメント (16)かがやくまなざしから苦節4年。
ベンチ攻撃をディスり続けた甲斐があった!
かねがねポケモンカードの「育てる」という要素をぶちこわすベンチ狙撃については
ポケカの他のカードゲームに対するアドバンテージを自ら破壊する行為である。
という持論を展開していたわけですが、
この度キャッチャーにエラッタがかかった事については歓喜の極みであります。
また先攻の攻撃不可とするルール改正も、ワンキル防止と共に、
お互いが場を展開してコンセプトを発揮して殴り合うという
私の理想とするポケモンカードに資するものであり、
これもかねがね主張していた事で、
公式も同じ思いを抱えていたのかな、と思うと胸熱です。
いやーめでたい。
関連記事
http://kameiru.diarynote.jp/201304262004071463/
http://kameiru.diarynote.jp/201110151335596139/
http://kameiru.diarynote.jp/201108112044416327/
http://kameiru.diarynote.jp/201105122145398155/
http://kameiru.diarynote.jp/201105012246548969/
ベンチ攻撃をディスり続けた甲斐があった!
かねがねポケモンカードの「育てる」という要素をぶちこわすベンチ狙撃については
ポケカの他のカードゲームに対するアドバンテージを自ら破壊する行為である。
という持論を展開していたわけですが、
この度キャッチャーにエラッタがかかった事については歓喜の極みであります。
また先攻の攻撃不可とするルール改正も、ワンキル防止と共に、
お互いが場を展開してコンセプトを発揮して殴り合うという
私の理想とするポケモンカードに資するものであり、
これもかねがね主張していた事で、
公式も同じ思いを抱えていたのかな、と思うと胸熱です。
いやーめでたい。
関連記事
http://kameiru.diarynote.jp/201304262004071463/
http://kameiru.diarynote.jp/201110151335596139/
http://kameiru.diarynote.jp/201108112044416327/
http://kameiru.diarynote.jp/201105122145398155/
http://kameiru.diarynote.jp/201105012246548969/
流行っているらしいので作ってみた。
20年ほど前に使っていたデザインナイフと、
何故かストックがあったバスコークで。
(何でこんなもの持っていたんだろう?)
まず、ミルホッグ。
サビサビのナイフで切り口が全然綺麗にならない・・・
適当に仕上げて放棄。
100均でナイフを買ってきて、ヒメグマ。
切って、マジックでフチを塗って・・・最後の最後で筆先が滑ってアーッ!!
いやー、難しい難しい・・・粘土の方が簡単だわ。
皆さん上手ですね。
20年ほど前に使っていたデザインナイフと、
何故かストックがあったバスコークで。
(何でこんなもの持っていたんだろう?)
まず、ミルホッグ。
サビサビのナイフで切り口が全然綺麗にならない・・・
適当に仕上げて放棄。
100均でナイフを買ってきて、ヒメグマ。
切って、マジックでフチを塗って・・・最後の最後で筆先が滑ってアーッ!!
いやー、難しい難しい・・・粘土の方が簡単だわ。
皆さん上手ですね。
いよいよ来週で終わりのあまちゃん ファンの間で、
「あまちゃん後ストレス障害」(Post Ama-Chan Stress Disorder)が話題らしいですよ。
私的にも毎週楽しみにしている物が一気に終わって、再来週は相当寂しくなりそうです。
「あまちゃん」
まあ人並みに見てます。
だんだん ゆいちゃんの方が可愛く見えてきた。
「半沢直樹」
まあ人並みに見てます。
放送時間の半分は顔面アップw
こんなアップを多用するドラマは初めてや~
「進撃の巨人」
ポケカオヤジーズも結構見ててビックリ!
見てるならネタに反応してよ!
自由の翼の替え歌「自由の社畜」が面白い!
エレン「俺には夢がある。仕事を片付けて、この狭い会社を出たら、うまいビールで一杯やるんだ!」
声真似ウマー
「宇宙戦艦ヤマト2199」
最初は何でもかんでも萌え要素を入れやがってーっとプンプン丸でしたが、
やはりドメルが出てきてから俄然面白くなった。
ガミラス国歌最高! ガーレガミロン!!
「JOJOraDIO」
まだやっていたのだ。
ついに終わりました。
毎週楽しみというレベルの作品が一個も残らない・・・
「あまちゃん後ストレス障害」(Post Ama-Chan Stress Disorder)が話題らしいですよ。
私的にも毎週楽しみにしている物が一気に終わって、再来週は相当寂しくなりそうです。
「あまちゃん」
まあ人並みに見てます。
だんだん ゆいちゃんの方が可愛く見えてきた。
「半沢直樹」
まあ人並みに見てます。
放送時間の半分は顔面アップw
こんなアップを多用するドラマは初めてや~
「進撃の巨人」
ポケカオヤジーズも結構見ててビックリ!
見てるならネタに反応してよ!
自由の翼の替え歌「自由の社畜」が面白い!
エレン「俺には夢がある。仕事を片付けて、この狭い会社を出たら、うまいビールで一杯やるんだ!」
声真似ウマー
「宇宙戦艦ヤマト2199」
最初は何でもかんでも萌え要素を入れやがってーっとプンプン丸でしたが、
やはりドメルが出てきてから俄然面白くなった。
ガミラス国歌最高! ガーレガミロン!!
「JOJOraDIO」
まだやっていたのだ。
ついに終わりました。
毎週楽しみというレベルの作品が一個も残らない・・・