ジムチャレin元気302「お兄さん」
2013年7月28日 対戦記録 コメント (6)参加者はたねパパ御一行とレック家フルメンバーと私で8名。
スイスドロー3回戦。
使用デッキはアブソル・キュウコン
(1人目)レックママ 4-6負け カメケル
序盤の動きは良かったが、途中で止まり負け。
子どもたちの「かめーるさんはお父さんなの?」という質問には
「お兄さん」でお願いします。
(2人目)あおレック ミュウツー 4-1勝ち
「お兄さん」が相手だ!
あんまり展開されなかったので、バングル祟り目でミュウツー2体倒して勝ち。
(3人目)みずくん ゲノビリジ 4-6負け
特殊状態にならない、だと?
エネが付く前に祟り目を打ちたかったのですが、序盤の動きが悪く
アブソルでチマチマ載せつつバングル祟り目のタイミングを伺うも一手差で負け。
ジラーチがサイクロン回収できないまま倒されたのが痛かった!
スイスドロー3回戦。
使用デッキはアブソル・キュウコン
(1人目)レックママ 4-6負け カメケル
序盤の動きは良かったが、途中で止まり負け。
子どもたちの「かめーるさんはお父さんなの?」という質問には
「お兄さん」でお願いします。
(2人目)あおレック ミュウツー 4-1勝ち
「お兄さん」が相手だ!
あんまり展開されなかったので、バングル祟り目でミュウツー2体倒して勝ち。
(3人目)みずくん ゲノビリジ 4-6負け
特殊状態にならない、だと?
エネが付く前に祟り目を打ちたかったのですが、序盤の動きが悪く
アブソルでチマチマ載せつつバングル祟り目のタイミングを伺うも一手差で負け。
ジラーチがサイクロン回収できないまま倒されたのが痛かった!
フリージオ・デオキシス(BW1-BW9)
2013年7月26日 デッキレシピ(おふざけ)無理な物が多いクズレシピ・・・
【ポケモン8】
4 フリージオPS(ハードフリージング)
4 デオキシスEX
【サポート等15】
4 アララギ博士
4 N
4 フウロ
3 ダークトリニティ
【グッズ等23】
3 自転車
2 レベルボール
4 プラズマ団ボール
2 ハイパーボール
2 ポケモンキャッチャー
4 どくさいみん光線
1 ツールスクラッパー
3 かるいし
1 すごいつりざお
2 エネルギー回収
2 タチワキシティジム
1 ダウジングマシン
【エネルギー等10】
9 水基本
1 エネルギー転送
(解説)
ハードフリージングで40位出して、どくさい7回飛ばす。
何とかなる時は何とかなるが相手次第。
【ポケモン8】
4 フリージオPS(ハードフリージング)
4 デオキシスEX
【サポート等15】
4 アララギ博士
4 N
4 フウロ
3 ダークトリニティ
【グッズ等23】
3 自転車
2 レベルボール
4 プラズマ団ボール
2 ハイパーボール
2 ポケモンキャッチャー
4 どくさいみん光線
1 ツールスクラッパー
3 かるいし
1 すごいつりざお
2 エネルギー回収
2 タチワキシティジム
1 ダウジングマシン
【エネルギー等10】
9 水基本
1 エネルギー転送
(解説)
ハードフリージングで40位出して、どくさい7回飛ばす。
何とかなる時は何とかなるが相手次第。
よるかま「夏季休暇?」
2013年7月26日 対戦記録 コメント (3)特に新しいデッキも出来ずモチベが最底辺。
新シリーズは遙か先だし、盆明けぐらいまでポケカ休業しようかな。
ジムチャレも行くかどうか迷ったが、八剣伝のドリンクが半額なのでとりあえず出席。
デッキは特に新しくもないタマニュー(2型)
(1人目)レックパパ レックチル 0-2負け
先攻とられてバングルレックウザ+タチワキどくさいで竜の波動ジラーチが瞬殺。
かまくら環境ではレックウザ強いかも。
(2人目)そーとくん タマニュー(3型)6-5勝ち
3型に対しこちらジラーチスタートで相手ヤミラミスタート。
初手でパッチ2枚をアララぐ爆ディスアド・・・
久しぶりに使ったので存在を忘れていたダゲキが手元に入ってきたので、
ワンパン、つりざおワンパンしたら相手が止まってくれたので
何とか巻き返して勝ち。
(3人目)リョウさん ゼクシビ 5-1勝ち
リョウさんがひたすら事故ってた・・・
ジラーチ採用を検討するレベル。
(結果)3位 「ドラーズは一歩も引かん!」byドメル将軍
なお、宿題を提出するまでは休めない模様。
新シリーズは遙か先だし、盆明けぐらいまでポケカ休業しようかな。
ジムチャレも行くかどうか迷ったが、八剣伝のドリンクが半額なのでとりあえず出席。
デッキは特に新しくもないタマニュー(2型)
(1人目)レックパパ レックチル 0-2負け
先攻とられてバングルレックウザ+タチワキどくさいで竜の波動ジラーチが瞬殺。
かまくら環境ではレックウザ強いかも。
(2人目)そーとくん タマニュー(3型)6-5勝ち
3型に対しこちらジラーチスタートで相手ヤミラミスタート。
初手でパッチ2枚をアララぐ爆ディスアド・・・
久しぶりに使ったので存在を忘れていたダゲキが手元に入ってきたので、
ワンパン、つりざおワンパンしたら相手が止まってくれたので
何とか巻き返して勝ち。
(3人目)リョウさん ゼクシビ 5-1勝ち
リョウさんがひたすら事故ってた・・・
ジラーチ採用を検討するレベル。
(結果)3位 「ドラーズは一歩も引かん!」byドメル将軍
なお、宿題を提出するまでは休めない模様。
第38回琵琶湖ポケカジム「1/9」
2013年7月21日 対戦記録 コメント (8)世界レギュの練習としてBW8環境。
ちょっと真面目にデッキを練ってきました。
(真面目にやることと結果は必ずしも比例しないw)
使用デッキは基本的にバッジミュウツー。
ことごとくピン積みのレシラムスタートになるのはなんでや!
(1人目)ななしさん 1-0勝ち ギギギ
先攻でギアルにバッジ逆鱗。
(2人目)たねパパ 4-0負け コバルランド
ちょっと対処法をミスった。
なかなかめんどくさいデッキ。
(3人目)レックママさん 2-6負け ダークサザン
デッキを替えてフリージオで遊んでたけど、
サイドから出てきたスクラッパーで崩壊。
(4人目)もとお父さん 4-6?負け シビビ
レシラムスタート。
ミュウツーカードゲームの末、2-1からのNも刺さらず負け。
やはりミュウツーは信用出来ない。
(5人目)トムリンさん 5-6負け ダークミュウツー
レシラムスタート。(何かの呪いか?)
ミュウツーカードゲームからのキャッチャーで負け。
(6人目)ななみパパさん ミュウサナアギル 6-4
素直にミュウツースタートでミュウツーカードゲームを制す。
(7人目)ゆうやくん 2-6負け プラズマ
どくさいブリバとか自由に決められました。
(感想)あっれー?
(感想)人の顔と名前がホントに覚えられない。
何かのパーツが欠けているものと思われ・・・
(八剣伝)リョウさんから集金しすぎた!
どこかで要調整!
ちょっと真面目にデッキを練ってきました。
(真面目にやることと結果は必ずしも比例しないw)
使用デッキは基本的にバッジミュウツー。
ことごとくピン積みのレシラムスタートになるのはなんでや!
(1人目)ななしさん 1-0勝ち ギギギ
先攻でギアルにバッジ逆鱗。
(2人目)たねパパ 4-0負け コバルランド
ちょっと対処法をミスった。
なかなかめんどくさいデッキ。
(3人目)レックママさん 2-6負け ダークサザン
デッキを替えてフリージオで遊んでたけど、
サイドから出てきたスクラッパーで崩壊。
(4人目)もとお父さん 4-6?負け シビビ
レシラムスタート。
ミュウツーカードゲームの末、2-1からのNも刺さらず負け。
やはりミュウツーは信用出来ない。
(5人目)トムリンさん 5-6負け ダークミュウツー
レシラムスタート。(何かの呪いか?)
ミュウツーカードゲームからのキャッチャーで負け。
(6人目)ななみパパさん ミュウサナアギル 6-4
素直にミュウツースタートでミュウツーカードゲームを制す。
(7人目)ゆうやくん 2-6負け プラズマ
どくさいブリバとか自由に決められました。
(感想)あっれー?
(感想)人の顔と名前がホントに覚えられない。
何かのパーツが欠けているものと思われ・・・
(八剣伝)リョウさんから集金しすぎた!
どこかで要調整!
よるかま「ゴリ押し」
2013年7月19日 対戦記録 コメント (2)使用デッキ バッジミュウツー 参加者10名
(1人目)ななみパパさん サーナイトミュウツーミュウアギルダー 6-5勝ち
後攻スタートで、前デオキ。
ミュウのオールマイティエックスボール打たれたので、
ラセンフォースでとりあえず落とす。
その後サポ事故になってしまい素引きしかできませんでしたが、
良いタイミングで二子玉とかプラズマエネとか素引きしたので紙一重で勝ち。
バッジを1枚も貼れなかった・・・
(2人目)ワイーダさん 阪神タイガース 6-0勝ち
2週間ぶりにじゃんけん勝利。
色々展開して、エックスボールでダークライに5点
ゼクロムが出てきたので逆鱗を嫌ってサイコドライブ
アブソルに仕事をさせたくなかったので、2体キャッチャーしてサイコドライブ。
ワイーダさんが全然サポを使わなかったので、
エックスボールでゴリ押し
(「ゴリ押し」と「ゴーリキ推し」は語感が似ている。)
(3人目)あつしゃさん 闘フワライド 6-4勝ち
じゃんけん勝利。
どちらのフワライドでも嫌なので、フワンテを刈る序盤。
ランドでゴロゴロされて敵討ち圏内にされていくこちらの場。
1エネしか付けない相手、かつ改造ハンマー連打で苦しみましたが、
要所でマシーン加速も決まって力押し。
(途中事故ってても勝てるあたりホントにカードパワーの塊やわ)
(4人目)ヒトツメさん ボスゴドラ 6-0勝ち
後攻スタートでしたが、
パソ通・バッジ・マシーン・二子玉からヤミラミを刈るスタート。
事前にデッキが分かってましたのでミュウツーしか出さずゴリ押しできましたが、
デオキでも出そうもんなら何回もひっぱられて恐らく負けでしたね。
クワバラクワバラ・・・
(結果)ゆうしょー。
デッキパワーの勝利。
(アフター八剣伝)
久しぶりにつかピー登場で、ゲストークに花が咲く。
表現がストレートすぎて恥ずかしい・・・
(1人目)ななみパパさん サーナイトミュウツーミュウアギルダー 6-5勝ち
後攻スタートで、前デオキ。
ミュウのオールマイティエックスボール打たれたので、
ラセンフォースでとりあえず落とす。
その後サポ事故になってしまい素引きしかできませんでしたが、
良いタイミングで二子玉とかプラズマエネとか素引きしたので紙一重で勝ち。
バッジを1枚も貼れなかった・・・
(2人目)ワイーダさん 阪神タイガース 6-0勝ち
2週間ぶりにじゃんけん勝利。
色々展開して、エックスボールでダークライに5点
ゼクロムが出てきたので逆鱗を嫌ってサイコドライブ
アブソルに仕事をさせたくなかったので、2体キャッチャーしてサイコドライブ。
ワイーダさんが全然サポを使わなかったので、
エックスボールでゴリ押し
(「ゴリ押し」と「ゴーリキ推し」は語感が似ている。)
(3人目)あつしゃさん 闘フワライド 6-4勝ち
じゃんけん勝利。
どちらのフワライドでも嫌なので、フワンテを刈る序盤。
ランドでゴロゴロされて敵討ち圏内にされていくこちらの場。
1エネしか付けない相手、かつ改造ハンマー連打で苦しみましたが、
要所でマシーン加速も決まって力押し。
(途中事故ってても勝てるあたりホントにカードパワーの塊やわ)
(4人目)ヒトツメさん ボスゴドラ 6-0勝ち
後攻スタートでしたが、
パソ通・バッジ・マシーン・二子玉からヤミラミを刈るスタート。
事前にデッキが分かってましたのでミュウツーしか出さずゴリ押しできましたが、
デオキでも出そうもんなら何回もひっぱられて恐らく負けでしたね。
クワバラクワバラ・・・
(結果)ゆうしょー。
デッキパワーの勝利。
(アフター八剣伝)
久しぶりにつかピー登場で、ゲストークに花が咲く。
表現がストレートすぎて恥ずかしい・・・
バッチミュウツー(BW1-BW8)
2013年7月18日 デッキレシピ コメント (3)いまさら感いっぱい・・・
【ポケモン9】
3 ミュウツーEX
4 デオキシスEX
1 メロエッタ
1 レシラム
【サポート等16】
4 アララギ博士
4 N
3 アクロマ
1 ベル
3 フウロ
1 パソコン通信 ACE
【グッズ等20】
2 プラズマ団ボール
2 ハイパーボール
2 ポケモンキャッチャー
4 プラズマ団バッジ
3 アクロママシーン
4 ポケモン入れ替え
1 すごいつりざお
1 自転車
1 スカイアローブリッジ
【エネルギー等15】
5 超基本
2 エネルギー転送
4 ダブル無色
4 プラズマエネルギー
(解説)
BW8環境では鏡が無いので、
ミュウツーで見れない相手はシンボラーとギギギアルぐらいなので、
タッチはメロエッタとレシラム(げきりん)を採用。
誰かのアイデアですが、バッジメロエッタ激つよ。
環境トップデッキの一つであると思うのですが、余り研究されていない。
【ポケモン9】
3 ミュウツーEX
4 デオキシスEX
1 メロエッタ
1 レシラム
【サポート等16】
4 アララギ博士
4 N
3 アクロマ
1 ベル
3 フウロ
1 パソコン通信 ACE
【グッズ等20】
2 プラズマ団ボール
2 ハイパーボール
2 ポケモンキャッチャー
4 プラズマ団バッジ
3 アクロママシーン
4 ポケモン入れ替え
1 すごいつりざお
1 自転車
1 スカイアローブリッジ
【エネルギー等15】
5 超基本
2 エネルギー転送
4 ダブル無色
4 プラズマエネルギー
(解説)
BW8環境では鏡が無いので、
ミュウツーで見れない相手はシンボラーとギギギアルぐらいなので、
タッチはメロエッタとレシラム(げきりん)を採用。
誰かのアイデアですが、バッジメロエッタ激つよ。
環境トップデッキの一つであると思うのですが、余り研究されていない。
ミュウツー・デオキシス・チラチーノ(BW1-BW9)
2013年7月14日 デッキレシピ コメント (3)「バッチーノ」
【ポケモン12】
4 ミュウツーEX
3 デオキシスEX
2 チラーミィ(なかまを呼ぶ)
2 チラチーノ(ともだちの輪)
1 ジラーチEX
【サポート等11】
4 アララギ博士
3 N
4 アクロマ
【グッズ等23】
2 レベルボール
2 プラズマ団ボール
4 ハイパーボール
2 ポケモンキャッチャー
4 ポケモン入れ替え
1 すごいつりざお
4 プラズマ団バッジ
3 アクロママシーン
1 ポケモン回収サイクロンACE
【エネルギー等14】
5 超基本
1 エネルギー転送
4 ダブル無色
4 プラズマエネルギー
(解説)
サポ構成が引き続き実験構築でジラーチ回しに特化しています。
そのせいで本来入るはずの物が入っていませんが、
BPGに向けてBW8仕様に変更するので、それは別の構築にしたいと思います。
(これも構築の幅が大きいデッキだな。)
バッジミュウツーについては以前挫折した経緯があるのですが、
エネ加速と打点アップの内、加速を捨てる事で安定しました。
(二個玉とバッジで出来る事)
・ともだちのわで130
・ミュウツーゲーを制する事ができる。
・3エネキュレムをエックスボールで倒せる。
追記 レシラム必要。
【ポケモン12】
4 ミュウツーEX
3 デオキシスEX
2 チラーミィ(なかまを呼ぶ)
2 チラチーノ(ともだちの輪)
1 ジラーチEX
【サポート等11】
4 アララギ博士
3 N
4 アクロマ
【グッズ等23】
2 レベルボール
2 プラズマ団ボール
4 ハイパーボール
2 ポケモンキャッチャー
4 ポケモン入れ替え
1 すごいつりざお
4 プラズマ団バッジ
3 アクロママシーン
1 ポケモン回収サイクロンACE
【エネルギー等14】
5 超基本
1 エネルギー転送
4 ダブル無色
4 プラズマエネルギー
(解説)
サポ構成が引き続き実験構築でジラーチ回しに特化しています。
そのせいで本来入るはずの物が入っていませんが、
BPGに向けてBW8仕様に変更するので、それは別の構築にしたいと思います。
(これも構築の幅が大きいデッキだな。)
バッジミュウツーについては以前挫折した経緯があるのですが、
エネ加速と打点アップの内、加速を捨てる事で安定しました。
(二個玉とバッジで出来る事)
・ともだちのわで130
・ミュウツーゲーを制する事ができる。
・3エネキュレムをエックスボールで倒せる。
追記 レシラム必要。
ジムチャレin元気302
2013年7月14日 対戦記録参加者はたねパパ御一行と御新規さん1名と私で5名。
スイスドロー3回戦。
使用デッキはバッチ・ミュウツーBW9ver
(1人目)たねぼーさん ゴチアギ 6-4負け
このデッキに対して後攻スタート。
後1でアクションを間違えて攻撃できず・・・ヘボい。
個人的な好みでキャッチャーを減らしている事もあり、
ゴチアギには対抗できず。
(2人目)ふせんしょう
衣装ケースの中のカードを物色したが、
めぼしい物は無かった。
(3人目)みずくん ミュウツーバッフシンボラー 6-4勝ち
ミュウツーをミュウツーで殴るゲームの末、
バッチ・チラチーノでバッフやシンボラーを叩き潰して終了。
(結果)2位でした。
やったスリーブ25枚だ。
それにしても、10パック剥いてもEXが出てないんだが、
これ何て名前のパックでしたっけ?
スイスドロー3回戦。
使用デッキはバッチ・ミュウツーBW9ver
(1人目)たねぼーさん ゴチアギ 6-4負け
このデッキに対して後攻スタート。
後1でアクションを間違えて攻撃できず・・・ヘボい。
個人的な好みでキャッチャーを減らしている事もあり、
ゴチアギには対抗できず。
(2人目)ふせんしょう
衣装ケースの中のカードを物色したが、
めぼしい物は無かった。
(3人目)みずくん ミュウツーバッフシンボラー 6-4勝ち
ミュウツーをミュウツーで殴るゲームの末、
バッチ・チラチーノでバッフやシンボラーを叩き潰して終了。
(結果)2位でした。
やったスリーブ25枚だ。
それにしても、10パック剥いてもEXが出てないんだが、
これ何て名前のパックでしたっけ?
キンキンに冷えてやがるっ!
2013年7月13日 対戦記録 コメント (2)バトルブーストを買いにセブン-イレブンへ。
くじ引きでビールが当たった!ラッキー。
6パックで、EX無しなんだが、
これってドハズレだよなあ、やっぱ。アンラッキー。
マナフィーが2枚出たから良しかなあ。
(先日のななはちやの対戦記録。)
使用デッキ「げきりんプンプン丸」
1戦目 ギズモさん ダークアブソル 6-1負け
3回ほど巻き返しのチャンスがありましたが、
こちらがパーツそろわず、あちらにパーツが揃ったりで負け。
紙一重の差ではあるんですけどね。
2戦目 若者 プラズマ団 6-2負け
先1からスピアー撃ってくるプラズマ団は強いですね。
1チャンスありましたが、アクロマ8~9ドローでエネ引けず・・・
引きが弱い。
ここで時間が来たので途中ドロップ。
激ヨワぷんぷん丸
スカイツリーとか行かずに4:00からの部に参加すべきだったかな。
4年ぶりの東京だったので、やっぱどこか行っておかないと。
4年前亀チェルに行った時は、あむ君ととーしん君の2身一体プレイに驚いたっけなあ。
自動ドロー、自動ツモ切りとか、あんだけ息のあったプレイヤーはそれ以降見てないですね。
それが今や日本代表か。 うーん、なつかしい。
くじ引きでビールが当たった!ラッキー。
6パックで、EX無しなんだが、
これってドハズレだよなあ、やっぱ。アンラッキー。
マナフィーが2枚出たから良しかなあ。
(先日のななはちやの対戦記録。)
使用デッキ「げきりんプンプン丸」
1戦目 ギズモさん ダークアブソル 6-1負け
3回ほど巻き返しのチャンスがありましたが、
こちらがパーツそろわず、あちらにパーツが揃ったりで負け。
紙一重の差ではあるんですけどね。
2戦目 若者 プラズマ団 6-2負け
先1からスピアー撃ってくるプラズマ団は強いですね。
1チャンスありましたが、アクロマ8~9ドローでエネ引けず・・・
引きが弱い。
ここで時間が来たので途中ドロップ。
激ヨワぷんぷん丸
スカイツリーとか行かずに4:00からの部に参加すべきだったかな。
4年ぶりの東京だったので、やっぱどこか行っておかないと。
4年前亀チェルに行った時は、あむ君ととーしん君の2身一体プレイに驚いたっけなあ。
自動ドロー、自動ツモ切りとか、あんだけ息のあったプレイヤーはそれ以降見てないですね。
それが今や日本代表か。 うーん、なつかしい。
キュレムキュレムカメックスケルディオ(BW1-BW9)
2013年7月12日 デッキレシピ コメント (3)ジュゲムジュゲムゴコウノスリキレカイジャリスイギョ
「げきりんプンプン丸」
【ポケモン15】
2 キュレムEX(げきおこ)
1 キュレム(おこ)
2 ケルディオ
4 ゼニガメ
3 かめーる
2 カメックス(ばくおこ)
1 ジラーチEX
【サポート等12】
4 アララギ博士
4 N
4 アクロマ
【グッズ等21】
4 レベルボール
2 ヘビーボール
4 ハイパーボール
2 ポケモンキャッチャー
2 かるいし
2 すごいつりざお
3 エネルギー回収
1 まんたんの薬
1 ポケモン回収サイクロンACE
【エネルギー等12】
8 水基本
4 ダブル無色
(解説)
バリスタの方が上位な気がするけど、強いて利点を挙げると、
・初手起動、実質3エネで30+30以上+150を期待。
(ビーチが不要ということ)
・HP180のげきりん持ち。
・カメもケルも二子玉対応。
当然相手としてはカメを刈る動きになるので、
初動はキュレムに手張り。
カメが2手目に立つ必要は全然無いのでアメ抜き構築。
ACEは事故防止と回収に腐らず使えるのでサイクロン。
弱くは無いんだけどなー、やっぱ150と200の差は大きい。
30~40 おこ
50~80 激おこ
90~120 激おこぷんぷん丸
130~160 ムカ着火ファイヤー
170~200 カム着火インフェルノォォォォオオウ
210~220 げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
「げきりんプンプン丸」
【ポケモン15】
2 キュレムEX(げきおこ)
1 キュレム(おこ)
2 ケルディオ
4 ゼニガメ
3 かめーる
2 カメックス(ばくおこ)
1 ジラーチEX
【サポート等12】
4 アララギ博士
4 N
4 アクロマ
【グッズ等21】
4 レベルボール
2 ヘビーボール
4 ハイパーボール
2 ポケモンキャッチャー
2 かるいし
2 すごいつりざお
3 エネルギー回収
1 まんたんの薬
1 ポケモン回収サイクロンACE
【エネルギー等12】
8 水基本
4 ダブル無色
(解説)
バリスタの方が上位な気がするけど、強いて利点を挙げると、
・初手起動、実質3エネで30+30以上+150を期待。
(ビーチが不要ということ)
・HP180のげきりん持ち。
・カメもケルも二子玉対応。
当然相手としてはカメを刈る動きになるので、
初動はキュレムに手張り。
カメが2手目に立つ必要は全然無いのでアメ抜き構築。
ACEは事故防止と回収に腐らず使えるのでサイクロン。
弱くは無いんだけどなー、やっぱ150と200の差は大きい。
30~40 おこ
50~80 激おこ
90~120 激おこぷんぷん丸
130~160 ムカ着火ファイヤー
170~200 カム着火インフェルノォォォォオオウ
210~220 げきオコスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
ビールが温い(激おこ)
仕事でいやな汗をかいて、
冷房の効いてないラーメン屋で汗をかいて、
ななはちやを探して汗だくになる、ひたすら暑苦しいプレイング。
色々な方に挨拶できて良かったです。
まずはありがとうございましたー
(途中ドロップですいません。まだ対戦中かな?)
対戦結果? 余裕の全負けである。
仕事でいやな汗をかいて、
冷房の効いてないラーメン屋で汗をかいて、
ななはちやを探して汗だくになる、ひたすら暑苦しいプレイング。
色々な方に挨拶できて良かったです。
まずはありがとうございましたー
(途中ドロップですいません。まだ対戦中かな?)
対戦結果? 余裕の全負けである。
届出日:7月8日
日数(残):1(39)
取得日:7月11日(木)
理由:エンセイのため
本人印:かめーる
承認:かまくら屋
一言:ななはちさんに会いに行こう。
二言:道に迷うかもね。
三言:居ない人の悪口は鉄板。
日数(残):1(39)
取得日:7月11日(木)
理由:エンセイのため
本人印:かめーる
承認:かまくら屋
一言:ななはちさんに会いに行こう。
二言:道に迷うかもね。
三言:居ない人の悪口は鉄板。
ジムチャレin京都ホビステ
2013年7月7日 対戦記録 コメント (2)今日もスリーブを集めに行きました。(5枚づつ)
シルバーバングルーのミラーが70円で買い占めてる人が居たw
ミラーじゃないのが200円とか、ここの値札は時々おかしい。
使用デッキ「キュレムEXカメックスケルディオEX」
カメケルっぽいけど、カメケルじゃない。
キュレムEXを使おうとちゃんと考えてたら、見た目は同じだけど全く別物になっちゃった。
(1人目)トスカさん バッジバッフと無色なプラズマ団 3-6 負け
最後逃げてればエックスボールに耐えられたのに、軽石付けるプレミ。
リソース的にもきつかった。
(2人目)そーとくん ゼクシビ 6-4 勝ち
途中ビールキャッチャーして凍える世界3発打てたので勝ち。
(3人目)しきさん ミラーっぽい 6-4 勝ち
途中アララギでサポ4枚捨てたらエネ来なくて技が打てない上に止まった・・・
ギリギリのタイミングでアララギを引いて立てなおして勝ち。
無茶して動けないのは反省・・・
(4人目)つぼつぼケンタロスさん シビビ 4-4 引き分け
途中のアクロマ9ドローでエネ1枚も来ず、一気にピンチ・・・
サイクロンで戻すポケモンを考えすぎて時間切れで引き分け。
考えすぎました。すいません。
内容的には完全に負けです。
(結果)
圏外。
ちょっと構築を見直す。
シルバーバングルーのミラーが70円で買い占めてる人が居たw
ミラーじゃないのが200円とか、ここの値札は時々おかしい。
使用デッキ「キュレムEXカメックスケルディオEX」
カメケルっぽいけど、カメケルじゃない。
キュレムEXを使おうとちゃんと考えてたら、見た目は同じだけど全く別物になっちゃった。
(1人目)トスカさん バッジバッフと無色なプラズマ団 3-6 負け
最後逃げてればエックスボールに耐えられたのに、軽石付けるプレミ。
リソース的にもきつかった。
(2人目)そーとくん ゼクシビ 6-4 勝ち
途中ビールキャッチャーして凍える世界3発打てたので勝ち。
(3人目)しきさん ミラーっぽい 6-4 勝ち
途中アララギでサポ4枚捨てたらエネ来なくて技が打てない上に止まった・・・
ギリギリのタイミングでアララギを引いて立てなおして勝ち。
無茶して動けないのは反省・・・
(4人目)つぼつぼケンタロスさん シビビ 4-4 引き分け
途中のアクロマ9ドローでエネ1枚も来ず、一気にピンチ・・・
サイクロンで戻すポケモンを考えすぎて時間切れで引き分け。
考えすぎました。すいません。
内容的には完全に負けです。
(結果)
圏外。
ちょっと構築を見直す。
今週は何も出来ませんでしたぁぁ!
仕方がないのでちょっと使い足りない感じがしていたパルキア・カビゴンで。
(1人目)レックパパ ダストランドコバル6-1 勝ち
レックパパがひたすら事故っていたので、
コバルにエネを割られないようにしながら勝ち。
(2人目)そーとくん ゼクシビ1-6 負け
ゼクロムやん、トルネ出せんやん、
パルキアでちょぼちょぼ殴ったら逆鱗飛んでくるやん・・・
(3人目)ワイーダさん ノクタス&逆鱗ズ 「ノクタスといっしょ」2-5負け
ぎゃっ!黒光りするアイツが出た!
トルネ出せんやん、パルキアでちょぼちょぼ殴ったら逆鱗飛んでくるやん・・・
よーし、これで心置きなく解体しよう。
来週はひょっとすると東京に行ってるかも。
仕方がないのでちょっと使い足りない感じがしていたパルキア・カビゴンで。
(1人目)レックパパ ダストランドコバル6-1 勝ち
レックパパがひたすら事故っていたので、
コバルにエネを割られないようにしながら勝ち。
(2人目)そーとくん ゼクシビ1-6 負け
ゼクロムやん、トルネ出せんやん、
パルキアでちょぼちょぼ殴ったら逆鱗飛んでくるやん・・・
(3人目)ワイーダさん ノクタス&逆鱗ズ 「ノクタスといっしょ」2-5負け
ぎゃっ!黒光りするアイツが出た!
トルネ出せんやん、パルキアでちょぼちょぼ殴ったら逆鱗飛んでくるやん・・・
よーし、これで心置きなく解体しよう。
来週はひょっとすると東京に行ってるかも。
最近検討したデッキ(廃案)
2013年7月3日 いろいろ コメント (2)今週の検討で我々は、いや、今週も・・くっ・・何の成果も得られませんでしたぁぁ!!
私が無能なばかりに ただいたずらに構築を変え、
新しいデッキを作る事が、できませんでしたぁぁ!!
・ポリゴン・ダイノーズ・ゲノセクト
・シャンデラ・ウルガモス
・ポリゴン・トルネロス・ディアルガ
・マンムー・カメックス
多分進撃の巨人ごっこがしたいだけや!
私が無能なばかりに ただいたずらに構築を変え、
新しいデッキを作る事が、できませんでしたぁぁ!!
・ポリゴン・ダイノーズ・ゲノセクト
・シャンデラ・ウルガモス
・ポリゴン・トルネロス・ディアルガ
・マンムー・カメックス
多分進撃の巨人ごっこがしたいだけや!
子供の脚に何か付いてたらしく、嫁が見てくれと持ってきた。
1mm程度のカサブタみたいな物体で、
虫眼鏡で拡大しても良く分からない。
図鑑とかで見るマダニっぽいなあ・・・
と思いつつ、最近買ったカメラのスーパーマクロで撮影。
拡大して見てみると、
ぎぃええええ! きもちわるうううう!
ビンゴです。
(画像は1つ前の日記に貼ってますが本当にキモいので見ない方が良いです。)
これは子供には見せられない。
マダニ感染症とか最近話題なので調べたけど、まあ問題なさそうかな。
頭までちゃんと取れてるようで、その後痒いとも言ってないので、多分大丈夫。
俺なんか子供の時から山行きまくり、藪に入りまくりで一度も遭遇したことないのに
普通に生活してて何で咬まれるかな?
通学路に居るのだとすると他にも被害が出そうで、そいつが問題だ。
しかし最近のデジカメの性能はすごいな。
ジャパネットで24000円で買ったデジカメだけど、ダニから月まで何でも撮れる。
望遠80倍とか1cmまで近づけるマクロ機能とかてんこ盛りやな。
(オリンパスのSP-820UZという機種です。)
1mm程度のカサブタみたいな物体で、
虫眼鏡で拡大しても良く分からない。
図鑑とかで見るマダニっぽいなあ・・・
と思いつつ、最近買ったカメラのスーパーマクロで撮影。
拡大して見てみると、
ぎぃええええ! きもちわるうううう!
ビンゴです。
(画像は1つ前の日記に貼ってますが本当にキモいので見ない方が良いです。)
これは子供には見せられない。
マダニ感染症とか最近話題なので調べたけど、まあ問題なさそうかな。
頭までちゃんと取れてるようで、その後痒いとも言ってないので、多分大丈夫。
俺なんか子供の時から山行きまくり、藪に入りまくりで一度も遭遇したことないのに
普通に生活してて何で咬まれるかな?
通学路に居るのだとすると他にも被害が出そうで、そいつが問題だ。
しかし最近のデジカメの性能はすごいな。
ジャパネットで24000円で買ったデジカメだけど、ダニから月まで何でも撮れる。
望遠80倍とか1cmまで近づけるマクロ機能とかてんこ盛りやな。
(オリンパスのSP-820UZという機種です。)
【ポケモン14】
2 フワンテ
2 フワライド(くつがえす)
4 チョボマキ
3 アギルダー
2 ランドロスEX
1 ジラーチEX(ほしのみちびき)
【サポート等11】
4 アララギ博士
3 N
4 アクロマ
【グッズ等25】
4 レベルボール
4 ヘビーボール
4 ハイパーボール
3 ポケモンキャッチャー
3 かるいし
2 ポケモン入れ替え
2 すごいつりざお
1 シルバーバングル
1 タチワキシティジム
1 ポケモン回収サイクロン
【エネルギー等10】
6 闘基本
1 エネルギー転送
3 ダブル無色
(解説)
フワライドだけで、プラズマに対抗できるんじゃないの?という発想。
それ以外については、シビビ系、ダークライ系に対してランドロスEX
あと見れないメジャー所であるカメケルへの対処としてアギルダー。
わりと全方位に見れるんじゃないでしょうか?
サポについては実験構築。
対戦中に使用するサポの枚数は概ね10枚なので、
ギリギリまで減らしつつサポを毎回使えるように工夫してみました。
・サポ無しのタイミングはジラーチを使用。
・ボールを多投して圧縮を進め次のサポ率を上げる。
・アララギとアクロマが基本。
Nは2でも良いんですが、敗色濃厚な終盤に打ってドロンするために
1枚増やしました。
さーそれでは実践
京都イオンホビステジムチャレ「小悪魔」
(1人目)カナハ ゼクビール 5-6負け
ランドでシラス狩りで有利に展開。
サイド3-2の終盤、手札にバングルと二個玉が揃っていて、
フワライドに貼ってミュウツーを倒すか、
アギルダーでドロンするかという選択で、
Nくらったら死ぬなあ、と思いつつネタ的にくつがえす!って言いたくて
くつがえしたら、案の定Nで手札1枚・・・
最後の雷撃をランドロスの抵抗で耐えた!と思ったらエネルギーの下にバングルがッ!
「うおっ!だまされた~」
観戦中の人爆笑。カナハ小悪魔認定。
(2人目)ケイくん プラズマ団 6-5勝ち
プラズマ団にこんなに苦戦するとは思わんかった。
スペック高えなあ、やっぱ。
(3人目)ぼーし 道具落とし 戦闘放棄で勝ち
シュミレーションの結果6-2で勝ち。
フリーで正義の鉄拳vsプラズマ団 4-6負け
丁寧に勝ち筋をたどるプレイングで完敗。
こっちにも勝ち筋はあるはずなんだが、読みの深さが違う。
さっすが上級者やでえ!
(結果)
2位・・・なのか?
アクロマが100円だったので補充。
京都ホビステもたまに来てチェックする必要があるなあ。
自主大会が楽しそうだったが、使いたいデッキが無くなったのでドロップ。
2 フワンテ
2 フワライド(くつがえす)
4 チョボマキ
3 アギルダー
2 ランドロスEX
1 ジラーチEX(ほしのみちびき)
【サポート等11】
4 アララギ博士
3 N
4 アクロマ
【グッズ等25】
4 レベルボール
4 ヘビーボール
4 ハイパーボール
3 ポケモンキャッチャー
3 かるいし
2 ポケモン入れ替え
2 すごいつりざお
1 シルバーバングル
1 タチワキシティジム
1 ポケモン回収サイクロン
【エネルギー等10】
6 闘基本
1 エネルギー転送
3 ダブル無色
(解説)
フワライドだけで、プラズマに対抗できるんじゃないの?という発想。
それ以外については、シビビ系、ダークライ系に対してランドロスEX
あと見れないメジャー所であるカメケルへの対処としてアギルダー。
わりと全方位に見れるんじゃないでしょうか?
サポについては実験構築。
対戦中に使用するサポの枚数は概ね10枚なので、
ギリギリまで減らしつつサポを毎回使えるように工夫してみました。
・サポ無しのタイミングはジラーチを使用。
・ボールを多投して圧縮を進め次のサポ率を上げる。
・アララギとアクロマが基本。
Nは2でも良いんですが、敗色濃厚な終盤に打ってドロンするために
1枚増やしました。
さーそれでは実践
京都イオンホビステジムチャレ「小悪魔」
(1人目)カナハ ゼクビール 5-6負け
ランドでシラス狩りで有利に展開。
サイド3-2の終盤、手札にバングルと二個玉が揃っていて、
フワライドに貼ってミュウツーを倒すか、
アギルダーでドロンするかという選択で、
Nくらったら死ぬなあ、と思いつつネタ的にくつがえす!って言いたくて
くつがえしたら、案の定Nで手札1枚・・・
最後の雷撃をランドロスの抵抗で耐えた!と思ったらエネルギーの下にバングルがッ!
「うおっ!だまされた~」
観戦中の人爆笑。カナハ小悪魔認定。
(2人目)ケイくん プラズマ団 6-5勝ち
プラズマ団にこんなに苦戦するとは思わんかった。
スペック高えなあ、やっぱ。
(3人目)ぼーし 道具落とし 戦闘放棄で勝ち
シュミレーションの結果6-2で勝ち。
フリーで正義の鉄拳vsプラズマ団 4-6負け
丁寧に勝ち筋をたどるプレイングで完敗。
こっちにも勝ち筋はあるはずなんだが、読みの深さが違う。
さっすが上級者やでえ!
(結果)
2位・・・なのか?
アクロマが100円だったので補充。
京都ホビステもたまに来てチェックする必要があるなあ。
自主大会が楽しそうだったが、使いたいデッキが無くなったのでドロップ。
初心者・中級者・上級者
2013年6月28日 あやしげな構築論 コメント (2)しんいちパパさんの記事に乗っからせていただいて、
私の思っている初心者・中級者・上級者の区分を書きます。
(初心者)
ルールの習熟段階。
盤面上のプレミを頻繁にする。
※エネの貼り忘れとか、各アクションの順番間違いとか、
倒されるのが見て取れるのに次を準備しないとか、
盤面・手札に見えているレベルでの間違い。
(中級者)
ルールについては特殊な場合を除き理解している。
盤面上のプレミをあまりしない。
展開の先読みに基づき、倒すポケモン、残すサポ、リソースの選択を考え始める。
(上級者)
一つ一つの行為の精度を高める段階。
基本的なルールを覚えたら、初心者は卒業で良いと思う。
ジムチャレに来るようなプレイヤーの大部分は中級者だと思います。
勝手に例に挙げて申し訳ないですが、
滋賀の人たちだと、たねパパ、ダニエル、リョウさん、そーとくんあたりが上級者だと思っています。
ちなみに私はプレミを連発するへっぽこなんで、
プレイヤーとしては中級者ですね。
(ミスを連発しすぎて初心者かっ、て思う事もしばしばですが・・・)
ただ、構築については上級者(の中でもかなり上の方)と思っているので、
ちゃんと使えた時は良い勝負をしますよ。
構築とのトータルで考えるとコピーデッキとか話がややこしくなるので、
あくまでプレイヤーとしての区分を考えてみました。
イメージとして各レベルが習熟すべき項目を箇条書きで書きます。
(初心者)
・カット相切りたねポケが無い時の処理など一連の対戦準備の理解。
・自分の番に出来ること、対戦の流れを覚える。
・カードの効果を正しく使える。
・各種特殊状態の処理を覚える。
・特殊なものを除きダメージ計算ができる。
・効果とダメージの理解。
・次のバトルポケモンを準備しておく。
(中級者)
・ダメージ計算中の弱点抵抗効果の処理順番を理解する。
・ポケモンチェック中の処理順序を覚える。
・手札の処理順序を間違えない。
・サポ選択を的確に行う。
・取られるサイド、取るサイドの枚数を想定する。
・自分の山札のリソースを把握し、サイドを6枚取り切る道筋をつける。
・相手の行為に間違いがないかチェックする。
・相手のデッキから想定される攻撃を予想し対策を考える。
・相手の構築を予想し残りのリソースを想定してプレイする。
・相手の表情を読む。
(上級者)
・プレミを減らす。読みと勝負勘を鍛える。研鑽あるのみです。
中級・上級はもう1区分あるとすっきりするかな。
中級者の入り口と上級者は相当隔たりがある感じ。
私の思っている初心者・中級者・上級者の区分を書きます。
(初心者)
ルールの習熟段階。
盤面上のプレミを頻繁にする。
※エネの貼り忘れとか、各アクションの順番間違いとか、
倒されるのが見て取れるのに次を準備しないとか、
盤面・手札に見えているレベルでの間違い。
(中級者)
ルールについては特殊な場合を除き理解している。
盤面上のプレミをあまりしない。
展開の先読みに基づき、倒すポケモン、残すサポ、リソースの選択を考え始める。
(上級者)
一つ一つの行為の精度を高める段階。
基本的なルールを覚えたら、初心者は卒業で良いと思う。
ジムチャレに来るようなプレイヤーの大部分は中級者だと思います。
勝手に例に挙げて申し訳ないですが、
滋賀の人たちだと、たねパパ、ダニエル、リョウさん、そーとくんあたりが上級者だと思っています。
ちなみに私はプレミを連発するへっぽこなんで、
プレイヤーとしては中級者ですね。
(ミスを連発しすぎて初心者かっ、て思う事もしばしばですが・・・)
ただ、構築については上級者(の中でもかなり上の方)と思っているので、
ちゃんと使えた時は良い勝負をしますよ。
構築とのトータルで考えるとコピーデッキとか話がややこしくなるので、
あくまでプレイヤーとしての区分を考えてみました。
イメージとして各レベルが習熟すべき項目を箇条書きで書きます。
(初心者)
・カット相切りたねポケが無い時の処理など一連の対戦準備の理解。
・自分の番に出来ること、対戦の流れを覚える。
・カードの効果を正しく使える。
・各種特殊状態の処理を覚える。
・特殊なものを除きダメージ計算ができる。
・効果とダメージの理解。
・次のバトルポケモンを準備しておく。
(中級者)
・ダメージ計算中の弱点抵抗効果の処理順番を理解する。
・ポケモンチェック中の処理順序を覚える。
・手札の処理順序を間違えない。
・サポ選択を的確に行う。
・取られるサイド、取るサイドの枚数を想定する。
・自分の山札のリソースを把握し、サイドを6枚取り切る道筋をつける。
・相手の行為に間違いがないかチェックする。
・相手のデッキから想定される攻撃を予想し対策を考える。
・相手の構築を予想し残りのリソースを想定してプレイする。
・相手の表情を読む。
(上級者)
・プレミを減らす。読みと勝負勘を鍛える。研鑽あるのみです。
中級・上級はもう1区分あるとすっきりするかな。
中級者の入り口と上級者は相当隔たりがある感じ。
ゴルーグテラキオンフワライド(BW1-BW9)&よるかま
2013年6月28日 デッキレシピ コメント (4)「俺が俺が正義だテラキオン」
【ポケモン13】
4 コビット(HP90のやつ)
3 ゴルーグ(正義の鉄拳)
2 フワンテ
2 フワライド(くつがえす)
2 テラキオン
【サポート等13】
4 アララギ博士
4 N
4 ベル
1 パソコン通信
【グッズ等24】
3 レベルボール
4 ヘビーボール
2 ハイパーボール
3 ポケモンキャッチャー
4 どくさいみん光線
1 かるいし
2 ポケモン入れ替え
2 すごいつりざお
1 シルバーバングル
2 タチワキシティジム
【エネルギー等10】
5 闘基本
1 エネルギー転送
4 ダブル無色
(解説)
「鉄クズ」とか言ってすまんかった。
ゴルーグそれなりに強いよ。
バングル付けてミュウツーデオキをワンパン。
フワライドを合わせてプラズマ団への対策は充分。
シビビ系とダークライ系に対してはテラキで対応したいところ・・・
先週のよるかま以降比較的早い段階で構想が固まったので
構築・一人回しも充分!
よるかま「空気みたいな正義」
(1人目)あつしゃさん テラテラPPランド 2-4負け
途中どくさいの打ち方間違えて、
学習させないために後ろを呼ぶ駄プレイ。
(こういうプレミをするうちは中級だと思う。)
この1手でリソースとタイミングを損失して負け。
フワライドが空気。
(2人目)レックパパさん ドクケイルヨノワ 2-0勝ち
ケムッソに正義の鉄拳!「このクソムシが!」
マユルドに正義の鉄拳!「このクソムシが!」
以上終了
フワンテが空気。
(3人目)そーとくん ダークアブソル 5-6負け
このデッキ、初手はテラキに闘エネが理想なんですが、
テラキを出せないまま3ターンほど過ごす。
テラキの準備が遅れて負け・・・
フワライドが空気。
(結果)
ケンガーイ、プラズマドコー?
結果はアレですけど、このデッキは結構自信作。
ただ シガでは通用しねえ!
【ポケモン13】
4 コビット(HP90のやつ)
3 ゴルーグ(正義の鉄拳)
2 フワンテ
2 フワライド(くつがえす)
2 テラキオン
【サポート等13】
4 アララギ博士
4 N
4 ベル
1 パソコン通信
【グッズ等24】
3 レベルボール
4 ヘビーボール
2 ハイパーボール
3 ポケモンキャッチャー
4 どくさいみん光線
1 かるいし
2 ポケモン入れ替え
2 すごいつりざお
1 シルバーバングル
2 タチワキシティジム
【エネルギー等10】
5 闘基本
1 エネルギー転送
4 ダブル無色
(解説)
「鉄クズ」とか言ってすまんかった。
ゴルーグそれなりに強いよ。
バングル付けてミュウツーデオキをワンパン。
フワライドを合わせてプラズマ団への対策は充分。
シビビ系とダークライ系に対してはテラキで対応したいところ・・・
先週のよるかま以降比較的早い段階で構想が固まったので
構築・一人回しも充分!
よるかま「空気みたいな正義」
(1人目)あつしゃさん テラテラPPランド 2-4負け
途中どくさいの打ち方間違えて、
学習させないために後ろを呼ぶ駄プレイ。
(こういうプレミをするうちは中級だと思う。)
この1手でリソースとタイミングを損失して負け。
フワライドが空気。
(2人目)レックパパさん ドクケイルヨノワ 2-0勝ち
ケムッソに正義の鉄拳!「このクソムシが!」
マユルドに正義の鉄拳!「このクソムシが!」
以上終了
フワンテが空気。
(3人目)そーとくん ダークアブソル 5-6負け
このデッキ、初手はテラキに闘エネが理想なんですが、
テラキを出せないまま3ターンほど過ごす。
テラキの準備が遅れて負け・・・
フワライドが空気。
(結果)
ケンガーイ、プラズマドコー?
結果はアレですけど、このデッキは結構自信作。
ただ シガでは通用しねえ!