敗軍の将、兵を語る(それもウザいくらい) その1


デッキ名「NightMare」ver.4.2

【ポケモン14】
2 ムンナ(さいみんじゅつ)  
2 ムシャーナ(予知夢)     
4 チョボマキ          
2 アギルダー(なぐってドロン)
2 ダークライEX
1 ヤミラミ
1 ミュウEX

【サポート等12】
4 N
4 アララギ博士
2 ベル
2 ランダムレシーバー

【グッズ23】
4 レベルボール
3 ヘビーボール
4 ハイパーボール

1 エネルギー付け替え
3 ポケモンキャッチャー
1 すごいつりざお

4 ダークパッチ
2 プラスパワー
1 ツールスクラッパー

【エネルギー等11】
7 悪
4 ダブル無色

(解説)
ムシャーナのドロー能力でドロンを連発するデッキ。
煮詰めたらこうなった。

ver.1.0からの変更点

【ポケモン14】
2 ムンナ(さいみんじゅつ)  
2 ムシャーナ(予知夢)     
3 チョボマキ          
3 アギルダー(なぐってドロン)
2 ダークライEX
2 ミュウツーEX

>ミュウツーは信用できないのでOUT。
 ミュウツー無双はドロンで止めるので、このデッキにはミュウツーは不要。
 ミュウの採用でアギルダーの安定供給と、山札の増加防止。
 アギルダーラインは思い切って4-2
(3が2になってもボールと合わせた数はそんなに変わらない。)
 チョボマキは3だとサイド落ちすると機能しないので4。

【サポート等12】
4 N
4 アララギ博士
2 ベル
2 ランダムレシーバー

>変更なし。
 ボールを引く可能性が高いNとアララギをメイン。
 12は初手に来るギリギリの数。
 安定供給のためにはムシャーナを立てるのがこのデッキの優先事項。

【グッズ24】
4 レベルボール
4 ヘビーボール
3 ハイパーボール

>ミュウを入れたので4-3-4に変更

2 ポケモン入れ替え
3 ポケモンキャッチャー
2 すごいつりざお
1 まんたんのくすり
2 しんかの輝石

>入れ替えout付け替え1
 入れ替えよりもパッチからの付け替えで対応。
>スクラッパーの登場で輝石が信用できなくなったので、
 輝石out プラパin
 プラパ+ドロンで120毒でカタキを打たせない方針に変更。

3 ダークパッチ

>4に増量。ドロンの息切れがあるのでダークライを増強。

【エネルギー等10】
6 悪
4 ダブル無色

>ダークライ主戦とすべく悪エネを1増やしたが、
 付け替えの方が良かったかな?
今日はつるつる言いませんでした。
ドロドロ言ってました。

一周目

【1人目】 女の子 テラキダストM2 6-5勝ち

序盤押し込まれてピンチになるも、
スクラッパーで130乗ったテラキのマントと
ダストの道具を落として体制挽回。

ミュウドロンとアギルドロンで弱点を突いて辛勝。

【2人目】 HATASHOさん 3-6負け

はたショーさんのアドバイスを受けてミュウEX入れましたよー。

しかし、中盤終わりで痛恨のプレミ

二個玉・キャッチャー・プラパ・プラパで逃げてドロンでサザンを倒して・・・

「バトル場エネ付いてないですけど。」

「!!!!!!!」

リソース消費し尽くして絶望(笑)

まあ、ミスってなくてもドロンで帰り落ちを願うしかない
厳しい情勢でしたけどね。

しっかし、ドロンチャンスにことごとく二個玉引けんかったわ・・・

1時間半ほど並んで二週目~

【1人目】マッギョ・テラキ・M2 6-5勝ち

3-5まで追い込まれた終盤。
こちらの勝ち筋は先程ダークライで30置いたマッギョを帰りで毒落ちにして、
ベンチのM2を引っ張ってドロンして縛る事のみ。

相手さんは初手のハイボで入れ替えを捨てて、2回使ったので、
入れ替えは残り1。

2ターン内に引かれなかったので辛勝。
非常に長い勝負でした。

【2人目】ガブチル 0-1負け

こちら後攻ムンナ単。
11積みのボールも、12積みのサポも何もない。

相手エモンガスタートで仲間を呼ぶ理想的な展開。
催眠術2回言うだけの残念な人。


(殿堂)
使用デッキ セレブリッジ(速攻しか考えてないゾ)

○☓(ミュウに落とされまくりました。)

○○○
○○○

3連勝2回でベルト2本くれるのかと思ったら、1枚1本だってーーーー!
残念な人でした。


では、なぐってドロン!

引き続きギギギバニラの検証。

①おトン君 6-4負け
 復帰力の差

②竹友君 6-0負け
 事故った

③てとらさん 6-1負け
 機能不全

う~ん、ダメダメではないか。
もっと単純なのを使うかな・・・


終了後おっさん3人でメシ。
ツカピさんにDN開設を奨める。
お一人さまご案内~


最近の検索ワード(いつもどおり何が何やら)

2012年5月30日 20:30 ポケモンカード ヒヒダルマ
>このデッキも有名になりましたね~(チンチロが)

2012年5月30日 17:57 バイバニラ デッキレシピ
>自称バイバニラ研究家。
 フライゴン来たらメタの一角占めるぞこれ。

2012年5月30日 15:58 site:http://diarynote.jp/ ジャローダ ランクルス グラードン グラードン
>何故2回言ったし・・
 グラードンはギギギ満たんか、ランクで耐久するか、ですね。

2012年5月30日 14:10 キチンの波 電気冷蔵庫
2012年5月30日 13:31 サーナイトヒヒダルマ
2012年5月30日 12:42 ビートマスター アイロンビーズ
2012年5月30日 12:35 オーブン粘土 ダイソー
>最近キリ番賞を作っていないなー。
 キリ番を踏んだ人に樹脂粘土で何か作るという事をやっています。
 12万ヒットの方一報を。

2012年5月30日 12:23 バイバニラ デッキレシピ
2012年5月30日 11:03 24656
2012年5月30日 10:15 ポケカ 講座
2012年5月30日 8:43 フリーズボルト
2012年5月30日 6:14 アイロンビーズ コースター
2012年5月30日 4:39 樹脂粘土ダイソー
2012年5月30日 4:30 樹脂粘土ダイソー
2012年5月30日 3:13 華がある人
2012年5月30日 1:32 華がある
>なんか知らんが、華がある人で検索すると当ブログがヒットするらしい。
 たわごと関係では進化論の否定の方が秀逸な寝言だと思うんだけどなあ・・・

2012年5月30日 0:16 ダークライ 単
2012年5月29日 23:54 エンペ テラキ デッキ レシピ
2012年5月29日 22:44 かめーる
2012年5月29日 21:18 エンペルトテラキ bw
2012年5月29日 20:23 日本一幸せな県
2012年5月29日 15:33 思考が煮詰まる
2012年5月29日 15:17 華がある人
2012年5月29日 14:31 樹脂粘土ダイソー
2012年5月29日 12:53 ポケモンカード モロバレル キュウコン デッキレシピ
2012年5月29日 12:09 ツルツルソール レシピ
2012年5月29日 12:06 ツルツルソール レシピ
(中略)
2012年5月24日 20:44 ショッピングシティー ベル 歌
>この間空耳で聞こえてびっくりした。

2012年5月24日 20:42 怪力アント
2012年5月24日 18:42 サザエ 中腸腺
2012年5月24日 16:26 キリキザン デッキレシピ
2012年5月24日 12:40 ポケモンカード レシラム ゼクロムデッキ8月3日発売
2012年5月24日 11:49 サーナイト(BW3) ヒヒダルマ
2012年5月24日 9:25 ゲーム 運 実力
2012年5月24日 9:24 縦引き 横引き
2012年5月24日 7:12 ショッピングシティーベル 歌詞
2012年5月23日 23:41 樹脂粘土 ポケモン
2012年5月23日 21:38 かめーる
2012年5月23日 21:38 樹脂粘土 ポケモン
2012年5月23日 19:44 樹脂粘土ダイソー
2012年5月23日 18:17 ショッピングシティベル イメージソング
2012年5月23日 17:41 華のある人とない人
2012年5月23日 17:41 華のある人とない人
2012年5月23日 17:40 華のある人とない人
2012年5月23日 17:40 華のある人とない人
2012年5月23日 17:40 華のある人とない人
2012年5月23日 16:39 vitamin e natural blend
2012年5月23日 15:41 エンテイEX ウルガモス レシラムEX
2012年5月23日 15:39 エンテイEX ウルガモス レシラムEX
2012年5月23日 14:32 キュウコン デッキレシピ
2012年5月23日 14:08 華がある人
2012年5月23日 13:04 樹脂粘土 ダイソー
2012年5月23日 13:01 リーフィア ハーフ
2012年5月23日 12:34 日本一幸福な県
2012年5月23日 12:33 ベトベトン デッキレシピ
2012年5月23日 12:31 ベトベトン デッキレシピ
2012年5月23日 11:30 デッキレシピ リーフィア ハーフ
2012年5月23日 10:39 ポケモンカード デッキ エンぺテラキ
2012年5月23日 10:19 ダイソー 樹脂粘土
2012年5月23日 9:26 樹脂粘土ダイソー
2012年5月23日 9:26 樹脂粘土ダイソー
2012年5月23日 9:10 site:http://diarynote.jp/ テラキ レシピ
2012年5月23日 8:54 エンペルト プテラ
2012年5月23日 7:08 カルチャーギャップ 日常で感じる
2012年5月23日 6:47 ポケモンカード プテラ エンペルト
2012年5月23日 4:31 悪の華 26回
2012年5月23日 3:55 ライチュウex
2012年5月23日 0:38 かめーる
2012年5月23日 0:32 華がある人
2012年5月22日 23:36 樹脂ネンド 作り方 ポケモン
2012年5月22日 21:55 かめーる
2012年5月22日 20:21 ホタチ
>ホタチのウソ話も下火になったな~。

以前は子供用にレシバクとかゼクシビとか組んでたりしてたんですけど、
単プレイヤーになってからというもの、メタデッキというものを全く組まなくなりました。

練習相手として必要なのかな?と、思う事は時々有るのですが、
そんな事に資産を使うくらいなら、別のデッキを組みたい。
となるので、もうメタデッキは有りません。

ダークライ軸、シビビ軸、ガブチルといったメタ所は全く無し。

現在の手持ちデッキは、

・アギルダームシャーナダークライ
・ギギギアルバイバニラムシャーナグラードンレジスチルミュウツー
・バイバニラシャンデラアギルダー
・ヒヒダルマサーナイト
・ジャローダランクルスグラードンダークライ
・エンペテラキバニラ

あとはL以降デッキが数個。

う~ん・・・変態にも程があるな。
ヒラタクワガタ65mm・46mm
ヒラタクワガタ65mm・46mm
ヒラタクワガタ65mm・46mm
単身赴任も終わったので、夜の巡回を再開。

昨日は越冬成虫ばかりで符節が落ちた虫ばかりでしたが、
本日の陽気で新成虫が出てきたようだ。

でけえ・・・

ワイルドで65mmは新記録。
野外でこの大きさは寸法以上の迫力で めっちゃ興奮した!

自転車のスポークを使って追い出す訳ですが、
無事手中にするまでのドキドキは堪えられんなあ。
デッキ用パーツが足りなくなってきたので、
陽の目を見ないままお蔵入り・・・


デッキ名「レディー蛾蛾」

【ポケモン20】
4 ケムッソ
1 マユルド
3 ドクケイル(きけんな燐粉)
2 ロコン
2 キュウコン
2 メラルバ
2 ウルガモス(やけつく燐粉)
2 ムンナ
2 ムシャーナ(よちむ)

【サポート等12】
4 N
2 アララギ博士
4 チェレン
2 ランダムレシーバー

【グッズ等21】
4 レベルボール
3 ハイパーボール
3 ヘビーボール
2 ポケモン通信

4 ポケモンいれかえ
2 すごいつりざお
3 ふしぎなアメ

【エネルギー等7】
4 ブレンド炎超
3 超基本


(解説)
やけつく燐粉によるダメージがメイン。

キュウコンは基本戦わない。
むしろロコンのやけどが重要。
かがやくまなざしで代用するのでキャッチャーは無し。
授業参観からかまくら屋へ直行。
バイクの後輪がパンクしてリアルツルツルソール状態で恐怖!

まずはかまくら屋。
使用デッキは「ギギギアルバイバニラムシャーナレジスチルグラードンミュウツー」
いわゆる秘密デッキ。(ブラックキュレム待ち)

苦手な相手はレックEX>エンペ>ガブチルで、
名古屋で負けたのは相性も有るかな?という検証。

【一人目】DM2 6-3勝ち

トリプルレーザで撒いて、グラードンでモリモリ。

【二人目】ガブチル 6-4勝ち

特殊エネ剥がしに苦戦を強いられる相手。
初手・2手目と基本エネを張れる理想的な展開。
チルタは放置して、ガブリアスだけにレーザー・レーザー
攻撃陣を壊滅させて、後はモリモリ。

【三人目】ゼクシビトルネ 5-6負け

ゼクロム重い。
ベンチをムシャーナ☓2とギギギアル☓2とバニラで埋めてしまったので、
アタッカー選択の幅が狭くなり、EXとゼクロムの交換になり負け。

途中ギアソーサー勝負を仕掛けてベンチを開けるべきでした。
(先読みが甘いなあ・・・)

2勝1敗が3人で、譲ってもらって1位。


続いてBPG

使用デッキは「nightmare」ver.4.0
このデッキも独自に研究を進めています。
今回はオールマイティーでなぐってドロンします。

【1人目】ガブチル 4-2勝ち

ガブの140・チルの70という数字は、
ドロンして帰りでちょうど落ちる数字ですので、
入れ替えが尽きると相手は何もできません。

【2人目】ゼクシビトルネ 3-5負け

EXが相手でないとこのデッキはキツイんだよなあ。
ダークライで攻めても2確で落とされるし。

うーん、攻略法が浮かばない。

【3人目】ドクケイル・キュウコン 6-1勝ち

ミュウドロンでドクケイルの弱点を突く。
2色あると便利ですね。

【4人目】DM2+不純物 1-6負け

ミュウでオールマイティーエックスボールを打てばひっくり返せる所を、
プラパドロンで頭がいっぱいで気が付かず・・・
多分勝てた試合。 もったいなー。


どっちのデッキも戦える事を確認したので満足。
(ただし時間は異様にかかるが。)


なぐってドロン♪
ほぼ私信的な あまり役に立たない日記。

先日の名古屋で使って全然だめだったギギギバニラ。
ギギギで出来てサザンで出来ない事って何?って聞かれると答えに窮しますね(笑)

世間的には比較対象にもならないんでしょうけど、可能性は感じるんですよね。


ギギギ側の幸薄いメリット

・ヘビーボールと相性良好で立てやすい。
・ヘビーボールとの相性からエンジンとしてムシャーナを使える。
 (僕のムシャーナに対する評価は非常に高い)
・鋼タイプ・氷タイプで倒されにくい。
・特殊状態が刺さらない。

サザン側のメリット

・ダークパッチで加速できる。
・ヤミラミが優秀。
・ダークライ1枚で機能。
・ダークライがアタッカーとしても優秀。


もはやツルツルソールって言うのが目的だな(笑)

・ポケボディー「ざんねん」発動
・3時に嫁がカラオケから帰ってくる。
 念のため「4時には帰ってきてな。」と言っておいて良かった。
 ホドホドにしとけよ本当にぃー。
・4時に起きるつもりが3時に目が覚める遠足脳。
・5:00南草津発、PA休憩して、駐車場から歩いても6:40会場着。
 名古屋近っ!

・こんな早くに車止めてるのはポケカの人に間違いない・・・
 あ、アレあつしゃさん一家じゃないか(一同笑)。
・BPG総務課長の下調べは完璧。
・「あ」の人のイメージが違う。

・久しぶりに会う人がいっぱ~い。
 (人の顔を覚えるのが苦手なので一部誰だか分かりません・・・)
・わ~、プレミした~
・1時間待ちの行列。これ何てアトラクション。
・行列で参考書を読むおトン君、さすが受験生!勉強する時間が出来てよかったね。

・Nで山札に戻します。あ、すいませんさっきチェレン使ってました。
・ジャッジの裁定は元の手札枚数まで引く。
・わ~、プレミした~
・俺弱っ!

・再び行列に並ぶ。
・「今日は行列に並びに来たんですけど、何か?」
・ソウラさんと前後で並ぶ。
・チーム黒陰龍から勧誘を受ける。
・私はダニエル団一筋ですとキッパリ断る。
・「我ら黒陰龍頑張りましょう!」
・「・・おっと危ない!我らじゃねーし。」
 「答えると吸い込まれるひょうたんか?」
 「グフフ・・・そろそろおいしい酒になっているかな。」

・デッキ変えよう。
・あれ?ソウラさんと対戦。
・ソウラさんのシラスHP30でシャンデラの餌食。
・これがツルツルソールの力だ!
・女の子がキャッチャーチョボマキ・キャッチャーチョボマキしてきて
 まんたんの薬を使わしてくれない。分からん殺し失敗!

・×行列×行列○×という圧敗!
・デッキの性能で負けたのではない、パイロットの差だ!(笑)

・殿堂はカオス。
・残り5分でベルトが獲れて喜んでたら、他を全て失念。
・アスターさんをキャッチして帰りは4人。
・持って帰るともれなく娘に汚物を見るような目で見られるチラシ
・持って帰るともれなく娘に汚物を見るような目で見られる生写真

・おトン君の指摘はいつも的を得ている。
・もしシガ人がチームを組んだら。「もしシガ」
・チームで情報交換、でも出来る物は全く別物。数ヶ月前のジャローダ参照。
・考え方が違いすぎて構築アドバイスを受け付けないメンバー。
・チーム全員が同じデッキなんてあり得ない我が強すぎるメンバー。
・音楽性の違いでバンド解散


満喫しました。
殿堂はねえ、触れないんだ。(ひみつ参照)

本気で組めば面白いんだろうけど、
丹精込めて調整したデッキがフォレエンブなんかで吹っ飛ぶとやりきれないので、
本気で取り組む気になれません。

そんなわけで「セレトルミュウツー」theなんちゃって殿堂

ポイントはユクシー3ポイント、クロバ1ポイント
(この3ポイント使ったピン刺しのユクシースタートが1/3・・・
 セットアップなんて無かった!)
(ワンキルチャンスは数あれど、チャンスを物にできない残念仕様。
 初手吹き抜ける60点なんか無かった!)

1回目 ○○☓ 惜しい。
2回目 ○☓  
3回目 ☓
この時点で4:20、無理だと思いつつ4回目 ○○○

終了5分前の土壇場でようやくベルトゲット!
チョー嬉しい。

ベルトで満足してしまって、参加賞のキュレムをもらい忘れる。
せっかくレックママにもらった抽選券の存在も忘れる。
(ホントーにすいません。粗忽者なんです。)

しっかし、タネポケデッキを随分久しぶりに使いましたが、
普段のデッキと違いすぎて別のカードゲームやってるみたいでしたわ。
え? 今日は並びに行ったんですよ。

使用デッキは ギギギアル・バイバニラ・ムシャーナ・レジスチル・グラードン・ミュウツー
(いわゆるギギギスタッフ。)

1回目、入場待ちを含めて3時間待ち。

レックビール相手に順調に先行。

相手の場にはビール・シラス・1エネレック、
ビール・トラッシュに2エネ・手札にエネが揃わないとスチルは倒されない場面。

まだ大丈夫とタカをくくっていたら、前のスチルが1キル。
うーむ、手札の2個玉を貼って場に3エネをプールしてたら別の展開もあったのになあ・・・

完全なプレミ。
2-6負け。

2回目、1時間待ち。

エンペルト相手。
メインアタッカーのグラードンが使えないので実は厳しい相手。

最後エックスボールの計算を間違えて、あれ?エンペ倒せんやん。
という恥ずかしいプレミ。

仕方がないのでツルツルして「伝家の宝刀ギアソーサー」
テンションはやたら高いが2裏乙。

5-6負け。

3回目、45分待ち。

デッキをツルンデラアギルダーにチェンジ。

ここで当たるはチーム黒陰龍の盟主ソウラさん。
ビールから呪い殺して6-5勝ち。

2人目 子供。

ライコウビール相手にどうにもアメが引けずチマチマした展開。
キャッチャーとか、ボルテージアローとかを駆使して1回もまんたんと言わせてくれませんでした。

初見殺し失敗!

俺弱えー。プレミしすぎやろ。
当日用のデッキは使わない事に決めているので、
何の練習か分かりませんが、主に皆さんのサンドバック・・・

使用デッキは普通のエンペアギルダー
本当はツルツルダイノーズスチルのつもりだったんだけど、
一戦目のおトンくんとのダイノーズミラーを避けてこのデッキ。

vsおトンくん 0-4負け

ポッチャマを順番に刈られるだけの人。
どうしようもないのでドロンして消滅。

vsそーとくん 1-6負け

vsツカピさん 4-4引き分け


使い込めば、使い込むほど事故率が上がるのは体質です!
もはや私には新デッキを作り続ける道しかない(笑)


終了後は3Fでおっさん3人で飲み会。
ポケカネタでの飲み会は楽しいな~。
BPGから参入した新世代の活躍に期待!

皆さんのレポを読んでウズウズしてきたので、来週名古屋行きまーす。

きっと色んな人が来てるんだろうな。

自分にはこれといった特徴がありませんが、
対戦中「ツルツルソール」って言ってたら99%私です。
(他に居ないよな・・・多分。)
「Oh!ミスターブレイン!」     < 誰が分かるんだか・・・


遊びがいの有りそうなダイノーズ。
色々検討していましたが、サザンダークとか増えちゃってつらいです。

ダイノーズ HP110 鋼

無無 じりょくせん 30

のぞむなら、相手のバトルポケモンについているエネルギーを
1個選び、ベンチポケモンにつけ替えてよい。

鋼無無 ヘビーノーズ 60+

ダメージを与えるとき、すでに相手のバトルポケモンにダメカンが
のっているなら30ダメージを追加。


面白いんだが、相方は何なんだろう?色々模索中

【ポケモン14】
3 ノズパス
3 ダイノーズ
3 タマゲダケ
3 モロバレル(でたとこほうし)
2 エモンガ

【サポート等14】
4 N
4 アララギ博士
4 ベル
2 ランダムレシーバー

【グッズ等21】
4 レベルボール
4 ハイパーボール

3 ポケモンいれかえ
2 エネルギーつけかえ
2 退化スプレー

4 ポケモンキャッチャー
2 すごいつりざお

【エネルギー等11】
8 鋼
3 ダブル無色


(解説)
混乱にしたり、エネルギーを付け替えたり、全力で嫌がらせをするデッキ。
エモンガとかに相手のエネをどんどん付けて「グヘヘヘ」って言うのが目的。
いつもの南草津で自主練習会。

バトカニ前のガチの練習のハズですが、
メタなデッキは持ってません。

どうやって回すのか分かりません。

体質的に事故ります。

エンジンの無いデッキなんて、どうやって回すんですかー?

持ってる中で一番まともなのが、エンペテラキつるつる
以下、ムシャアギルダー、ツルンデラアギルダー、
ダイノーズ・モロバレル、というラインナップ。

概ね負けた。
特にサザンダークvsダイノーズモロバレルは酷かった・・・

何の練習にも なりましぇーん。
本日の元気、誰も来なかった・・・
安定のマドの外を眺めるプレイング。

午後から自主練習会行きまーす。
今日も一人で回すよ。


デッキ開発には欠かせない一人回し。
対人戦は勝手に切り上げられないので、
2~3ターン回して切り上げられる一人回しはとても便利。

第一ターン0ダメ。
第二ターン60ダメ。
以降は毎ターン100ダメ。
という仮定で回しています。

最近ではもはやデッキを裏にもせず、
表向きのままシャッフルしてサイドを置いて回してます。
繰ってる最中のデッキがどういうバラけ方をしているか観察できるのも
まあ利点ではないかと思います。

サイド落ちも確認する必要が無く、1対戦5分程度で済みます。

ただまあ、最近一人回しのやりすぎで普段の対戦が雑になっているので、
これから本番に向けて自分なりのリズムで回せるように
スロー回しに変更中です。
ツルンデラシリーズ7作目。
構想は前からあったのですが、パーツが多いので躊躇していたアギルダー。
パーツが増えるとツルンデラとしての純度が下がり
場が完成しなくなるのが悩み所。

しかし、良く考えると、2個玉は逃げるに使えるので入れ替えを外せる事に気がつき
デッキスペースが出来ました。

『ツルンデラシリーズ』これまでの流れ
00 純正ツルンデラ(純度100%)
01 テラ・ツルンデラ(純正-4~6)テラキテラキ闘闘闘闘
02 スチル・ツルンデラ(純正-7)スチルスチル鋼鋼鋼◎◎
03 ビクティニ・バニラ・シャンデラ2種(純正-4.5)赤シャンビクティニ炎炎炎
04 赤茶ハイブリッド(純正-5.5)テラキ赤シャン闘闘赤赤
05 エンペ・ツルンデラ(純正-7)エンペ2-1-2水水水ランレシ-1
06 ドロリ・ツルンデラ(純正-5)アギル2-2、◎◎◎、入れ替え-2


デッキ名「ツルツルでドロドロ」

【ポケモン22】
4 ヒトモシ(なかまを呼ぶ)
2 ランプラー(誘うともしび)
4 シャンデラ(のろいのかげ)
3 バニプッチ
2 バニリッチ
3 バイバニラ(つるつるソール)
2 チョボマキ
2 アギルダー


【サポート等14】
4 N
4 アララギ博士
4 ベル
2 ランダムレシーバー

【グッズ等21】
4 レベルボール
2 ポケモン通信
4 ハイパーボール
4 ふしぎなアメ

4 まんたんのくすり
3 すごいつりざお

【エネルギー等3】
3 ダブル無色

(解説)

ドロンしてシャンデラ。
50毒、かげ、毒で110相当の高火力。

ツルンデラは場が完成するかどうかが命なので、
マヒによる1ターンの猶予は非常に大きい。
対戦中に2ターンも猶予を作れると大体場は立つ。

それでなくてもベンチのチョボマキのプレッシャーは異常なので、
チョボマキから倒しに来てくれてラッキーという展開も見込める。

また、2個玉はシャンデラを逃がす事にも、仲間を呼ぶ事にも
誘うともしびにも使える万能ぶり。
最終的にはデッキから無くなっても良いので、
ドロン2回と逃げる3回できれば御の字。

N打って影で落としてツルツルしてドロンすると多少の不利はひっくり返せます。
ツルンデラ的にはこれが最終型かな、
私としてはつるつるもドロドロも両方できるので幸福の極み。

延々と作って来たツルンデラシリーズも そろそろネタ切れ。
本日は、もはや私の代名詞と言ってもいい「ツルツル」と「ドロドロ」を
両方盛り込んだ「アギルダーシャンデラバニラ」という変態デッキ。

これぞまさしくヌラヌラしたデッキ(笑)

バトカニ前ですので、名前かデッキを伏せで。

【1人目】少年 DM2ゾロアーク 6-1勝ち

弱点の悪タイプに対し後攻。
後2ドロンでゾロアークを縛って影で安全処理。
あとは、ドロンをはさみつつ影でばら撒いて危なげなく勝利。
(入れ替えは入っていない様子)

【2人目】少年 ダークライゾロアーク 2-0勝ち

相手の場にダークライしか出なかったので、
先2ドロンから撒いてドロンして終了。

【3人目】にものさん 2-6負け

初めましての煮物さん。
(ブログの印象と違って若者だったのでビックリ。)

先攻を取るも後1からキャッチャープラパXボールでヒトモシを狩られる
苦しいスタート。

その後もヒトモシをどんどん狩られてシャンデラを1体しか立てられないまま
サイド差を付けられる。

途中「釣竿とレベルボールでヒトモシ」とばかリ考えていたら
ドロンして山札にチョボマキが有るのを忘れていて
レベルボールを使い忘れ、ドロンが1ターン遅れるプレイミス
これが出来れば1ターンの猶予で挽回できる可能性もあったのですが、
気づかず負け。

【4人目】そーと君 6-4? 勝ち

そーと君が二子玉引を全然引かずシャンデラが存命し続けたので、
ビールから狩って行ってドロンでM2を止めつつ勝ち。

途中山切れになりましたが、
影でサイド2枚取り釣竿で山札を再生。(あぶね~)

【5人目】少年 レックレックこんにちは 6-2勝ち

レックとかライコウとかにエネを分散して付けてきたので、
その辺は無視してビールに影。

ドロンを挟みながら勝ち。


(結果)
3位でした。

1位は にものさん。
遠征者の優勝でした。おめでとうございます。

< 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索