私の2進化デッキには概ね10枚程度のボールが入っています。
(他人のデッキでここまで多投する人は見ませんね・・・)
たねポケモン自体も2種6枚入っているとすると合わせて16枚です。
実に3.75枚に1枚が種ポケにタッチできるパーツです。

初手8枚の内に2枚強。
サポートとしてNを使用したとすると8+6で14枚
圧縮を考慮すると期待値的には4枚ほど来るはずです。

ワンキルなんて真に恐ろしいのは初手ふきぬけるぐらいなんで、まあ大体進化できますね。

ボールの多投が2進化デッキの第一歩だと思います。
エモンガとかメタモンとか使えそうなやつもありますが、
デッキの種類にもよるんですが、
直接たねポケ増やすかボールを増やす方が良いというのが私の感想です。
(サイド落ちが恐いし、倒された時にリカバーしてから呼びなおすと
 後手後手に回るので絶望的です。)

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索