XY後半は害悪カードが多くて あまり面白いデッキが出来ませんでした・・・

はよ落ちろ。

備忘録として一応記録。

【ポケモン27】

4 ドーミラー(てっぺき)
4 ドータクン(メタルチェーン)
1 ドータクンbreak(ゴールドレイン)
3 ピカチュウ
2 ライチュウ(エレキサークル)
3 ゾロア
3 ゾロアーク(なりかわる)
2 ルギアEX

3 シェイミEX(セットアップ)
1 テッポウオ
1 オクタン(アビスハンド)


【サポートなど8】

4 プラターヌ博士
4 N

【グッズ等15】

2 レベルボール
4 ハイパーボール

2 聖なる灰
1 ビックリメガホン
1 軽石
1 力のハチマキ

4 スカイフィールド

【エネルギー等10】

4 ダブル無色エネルギー
6 鋼基本エネルギー

(解説)

フラダリとか、オカルトマニアとか、ポケモンレンジャーとか
小賢しいカードはなるべく使いたくないんです。
ポケモンの組み合わせで何とかしたいと思ってしまう。

ライチュウなりゾロアークなりルギアなりで適当な打点を入れて
ゴールドレインで〆る。そういうデッキです。

ライチュウ:2個玉1枚で160点、強いどすな~
ゾロアーク:ドーミラースタートでもテッポウオスタートでも事故じゃない。
  成り代わるが便利すぎ。
  自分はライチュウのために沢山並べるけど、相手には並べさせないw
ルギア:速攻良し、暴走良し、スタジアム破壊良し、万能カード
ドータクン:エネ加速うまー 4枚でシェイミを刈れるのでフラダリ要らない。
  フラダリが無いのでバトルサーチャーも要らない。

ポケモンGOやってます。
現在のTL31で、もうすぐ32になりそう。
こんだけやってて何ですが、皆が何が面白くてやってるのか分かりませんw

自分的には昆虫採集が好きなのでその延長かな。
あとジムが防衛でき始めると楽しいかな、
地元でも行ったことの無い名所も巡れて冒険気分。

「ポケGO環境の話」

ポケモンGOって、その人の環境に左右されるよね。
私の場合、滋賀県から大阪市内まで2時間かけて通勤してて
速度制限がかかったとは言えまだまだポケストップを回せます。

大阪市バスは最高や

自宅ではポケモンがバンバン出る。
大量発生中、朝起きたらポケモン11匹に囲まれていたので
自宅から取れるポケソースは11ヶ所らしいです。

ハロウィン後出現パターンが変わってしまいましたが、
以前は御三家の最終進化系とか、カイリューとか、ベトベターとか、
ライチュウとか、ウィンディとか、大体揃うポケソース揃い。
(ハロウィン中はゴースばっかりだったので、レアソースって訳では無いみたい)

毎日ポケストップをいっぱい回して、家でボールを消費する生活パターン。
GOプラスで片手間でも出来るようになったし、
適当にやっててもガンガン経験値が上がる。

ポケGO的には多分かなり有利な環境。
これで自宅周辺にポケストップがあれば完璧なんだがw

「聖地・巣」

北陸に行った時、徳光インターの光景に衝撃を受けたのが初体験。
スマホを持ってウロウロする姿は正にゾンビ、
レアが出ると一斉に集まりますwww

これまでに行った聖地・巣

・天保山 ・りんくうアウトレット ・徳光IC 
・円山公園 ・大阪城 ・天満南公園 ・扇町公園 ・鶴見緑地
・京都植物園 ・矢橋帰帆島公園

この中ではやはり天保山が一番ですね。
人も凄くて毎日お祭り状態。
子供からおじいちゃんまで年齢層の広さにビックリするよ。
廃れる前に見ておきたい光景ですw

巣という所は結構ガックリする事が多くて、
これなら自宅待機してる方が効率が良いなあ、と思う事しばしば。

「ポケモンを探す」

サーチツールなんか無くても消えるまで直線で歩いて
補助線引いたら大体見つかる。根性

通勤経路内のミニリュウスポットは分かったので、
会社付近と、寝屋川沿い、東福寺、最寄り駅、1日1体はどっかで出会えます。

ピーゴーサーチは便利だけど、
それが無くなったらプレイヤーが減るとか、頼りすぎやろ。

「ジム防衛」

ハロウィンイベントのアメサービスで、ジムのカイリュー汚染が一気に進んだ。
CP2700以上はカイリューしか居ないのが問題。
2番手のポケモンとの差が激しすぎ、
カイリューしか置けない状態になっちゃったけど、アイツ弱いんだよなあ・・・

一時期プレイヤー減って、ジムが長持ちするようになって良かったのですが、
ハロウィンイベントで潰されて、ジム戦変更でさらに防衛側が不利に・・・
何か方向性が違うなあ、
置いた順番にポケモンが並ぶとか、
同じポケモンは1体しか置けないとかしてほしい。

エラーが多発したり、
横入りされたり、ジムは本当に改善してほしいわ。



ポケカ勢も結構やってると思うんだけど、DNに記事を書く人居ませんね。
ボチボチ書きます。

明日は帰帆島にパウワウ獲りに行こーっと。
「7.22 ポケモンGOリリース」

流行りに乗っかってとりあえずインストール
適当にポケモンを捕まえてただけなので、
1月ほどはジムのボーナスのもらい方も知らないという情弱っぷり

「8月中旬」

適当にジムを取っては潰されての繰り返し
ポケモン先生(仮名)より、「高いビルに入居しないとだめだ!」との教えを受けて
8階、9階のビルに入居する活動に勤しむ。

「9.11 相棒ポケモン実装」

相棒はジム占拠用カビゴンを育てる。
カイリューは野生で捕まえた1体だけだったので、
ジム占拠用はナッシーやシャワーズがメイン。

「9.16 GOプラス発売」

仕事多忙につき、ポケモンセンターの行列を見ながら通勤。グヌヌ
ポケモン先生にその便利さを見せつけられグヌヌ
再販は2ヵ月先だと聞いてグヌヌ

この頃は人が来ないジムを探してポケモンを置く活動をしていました。
バッタリノクタスさんに出会ったりして爆笑。
田舎のジムに置いたポケモンは最長4週間居続ける事が出来ました。

「10.10 ジムバトル変更」

この変更は良し悪しだなあ、
6体選ぶのが面倒臭い。

「10.26~11.2 ハロウィンイベント開催」

ポケモン先生自慢のゲンガーが街中に!
それはいいのだが、貰えるアメが倍!相棒のアメが4倍!

この頃にはジム6個ぐらい安定して取れていたのだが、
プレイヤーの復帰で潰されまくり
増えたアメで、街中のジムがカイリュー一色!
10階建てで1Fから3000超えのカイリューとかどないせーっちゅうねん。

「11.5 GOプラス再販」

やっと手に入れたGOプラス
・漫画読みながらGOしたり
・ポケットの中でGOしたり
・ポケモンにプラスしながらポケストップ回したり
すごい!
何が凄いって、ポッポマラソン中にポケモン捕まえたりポケストップ回せる事やな。

「11.7 デイリーボーナス実装 ジム戦変更」

ジムが2倍潰しやすく、2倍建てにくくなる!アイエエエー!
収入減キビシー

ハロウィンイベント終了後、ポケモンの出現パターンが変わる。
自宅回りで余りスーパーレアが出なくなったorz 

「11.7~11.12 ポケモン大量発生イベント」

朝起きたら11体のポケモンに囲まれていた。
可視範囲のポケソースが11である事が判明。
スーパーレアは余り出なくなったんだけど、
これだけの数を見張ってれば何かは出てくるので良し。

そんな感じでまだまだ続きます。
12.7のポケモン追加がとても楽しみだ!
「ポケストップ」

ボールやクスリ、タマゴが出て来る所。

「ジム」

自分の色のジムにポケモンを置くと、21時間に一回コインが貰える。
自分の色のジムで闘う事を「トレーニングバトル」といい勝つとジムが高くなる。
ジムは最大10階建て。マンションとかビルとか呼んでます。

他の色のジムを攻めると、ビルを低く出来る。
低くなったビルからはCPの低いポケモンが追い出されるぞ!

「ポケソース」

ポケモンは決まった場所から一定時間に1回出現して、
30分ほどそこに留まっています。
この出現ポイントがポケソース。

「ポッポマラソン」

ポッポを進化させて経験値を稼ぐ事。
しあわせ卵と併用して70000EXPぐらい稼げる。

「ピーゴーサーチ」

ポケモンの出現情報がリアルタイムで分かるチートツール
こんなの無くても良いと思うんだけどなあ。
これが使えなくなってプレイヤーが減ったと言われるほど影響力絶大。

「近くにいるポケモン」

半径200m以内のポケモンが表示される。
取れる範囲は半径40m

「TL」

トレーナーレベル
必要経験値はTL1→2の1000から始まって20→21で5万
以下、7万5千、10万、12万5千、15万、19万、20万、25万、30万、35万
と上に行けば行くほど上がりにくく・・・
30→31は50万!、次も50万、次が75万、その次は100万でTL34
現在TL34位が最高レベルみたいだが、すげえよ!

「CP」

コンバットポイントポケモンの強さを表す数字
1位カイリューが現状3000ぐらいまで(3500まで強化出来るらしいがそこまでの奴は居ない。)
2位のカビゴンが2700ぐらいまでしか届かないので、
ジムはどこを見てもカイリューばかり。
前回の書き込みが1月前

「月刊かめーる」を拝命しました。

ポケゴーやり過ぎ疑惑が有りますが細々と続けていきます。

憎っくきゲッコウガをやっつけるためにギラティナ求めて
昨日は寝屋川、本日はよるかまという久々の2連チャン
本日の使用デッキは宇宙レシラム

Pつかのギャラドスに6-2
Rパパのヤンビーに3-6
ツメチュウのメタルドラゴンに2-6
で、圏外でワンパック

デデデデ、ドン!
やったー!!! 全力ガッツポーズ!

試合に負けて勝負に勝った!



次号の「月刊かめーる」はポケモンゴー特集の予定ですw
最近ジムチャレにあまり参加出来ていませんが、引退はしてません。あしらかず。

とは言え通勤時間と仕事のピークでカードはあまり触れないので、
最近はずっとビークインメガヤンマをいじっています。

ポケモンgoやり過ぎという噂もありますが、

ちょっと通勤中にポケストップ回して、
ちょっと仕事帰りに巣に寄って、
ちょっと休みの日に人の来ないジムにポケモンを置きに行っているくらいで
大した事ありません。

とある神社に配置したポケモンは、もう3週間帰ってきていませんww
田舎サイコーや。

さてBPG(メモ取ってないので記憶がおぼろげで・・・)

1人目 Wボルケ

後1でミツハニーを燃やされる所からスタート。
終盤でフラダリシェイミすべき所を何故か前のマワシボルケEXを倒しに行くプレイングをしてしまい5-6負け。

明らかに練習不足ですね。

2人目 黒ドラゴンズ

ポケモンをぽいぽいして叩くお仕事で勝ち6-3?

3人目 ギラティナと何だっけ(痴呆)

プラターヌで二個玉2枚とスペシャルチャージをぶった切るプレイングで負け0-6

4人目 カバルドン・メレシー

すいません、相性で。6-2?

5人目 ウォーターバレット

すいません、相性で。6-2?

(結果)3勝2敗

初戦のプレミが全てやった。

対戦してくれた方ありがとう御座いました。

※この日記はポケgoメインです。


最近日記書いてませんが生きてます。

仕事が忙しく、通勤がやたら長いのでデッキを作る時間があまりありませんが、
通勤時間が長いおかげでポケストップ回しまくりですww

何故か自宅周辺にポケモンの発生源が8個もあり、自宅に居ながらポケモン取れます。
かくれているポケモンの範囲まで含めると相当数の発生源があり、
しかも、ポッポとかコラッタとかでなく、結構なレア物が・・・

昨日はベトベターやピカチュウ、フシギバナ等が獲れました。
これまでにカイリューやカビゴンやウィンディ、ライチュウなんかも出てます。
下手なスポットに出かけるよりも自宅から見える範囲でレアが出たら取りに行くだけで結構揃う。

ポケストップさえあれば引きこもりGO出来るんだが、、、

最近は誰も来ない辺鄙な所のレベル8~9のジムを探してポケモンを配置するのがマイブームで、
元気302のジムチャレ終了後、先週ポケモンを配置したあまり人の来ない神社付近を攻めに行きました。

先週ポケモンを置いた手前のジムがLV9になっていたので、
のんびり歩いて行ったら着く頃には満員御礼になっていて残念!

先週置いた激弱ウィンディがLV9の2階に居るのを確認して帰りかけると、
前からポケモンGOの人が・・・

あれ・・・

この人・・・

「あっ!やせいのノクタスがあらわれた!!」

おおおー、半年ほどポケカで見てないと思ったら、ポケGOガチ勢だったか(笑)

しかももうげんきのかたまりが使えるとか、凄えじゃないすか。

幸いノクタスさんも赤チームだったので、
せっかくなので、さっきのLV9のジムに戻り2人でトレーニング。
チームでトレーニングしたのは初めてですが、捗る捗る。
あっという間にLV10にしてポケモンを配置。

チーム楽しい。

どっか行きましょうの流れになり、そのまま京都にgo

京都といえば、円山公園か、京都府立植物園か、嵐山かだけど、
円山公園はカブトの巣が終わりイワークの巣になったので、それほど・・・

ゼニガメ狙いで植物園に行くが・・・
あれ、居ねえ、普通のポケモンと川沿いのポケモンだけしか見えない、
近くのポケモンも9体埋まらない、ポケモンの数自体少ない。
自宅の方が量も種類も多いぞ、

どうも巣が無くなったようなので、不本意ながら円山公園へ、
さすが京都市内、ポケストップめっちゃ有る。
助手席で右手と左手にスマホを持って回しまくり、
道具が100個、200個すぐ溜まるww、これは楽しい!

円山公園ではイワークに出会いまくり、逃げられまくりでした。
ココは巣のポケモン以外はあまり特別な奴は出ないですね。
イワークの他は、ミニリュウ、ゴースを少々捕まえました。

やはり関西は天保山が一番熱いな。

駐車料金の高さにオノノキながら帰途へ、
右手と左手にスマホを持って、スワイプ!スワイプ!
右手と左手でポケモン同時獲りに挑戦w

ソロで遊ぶのの5倍は楽しいぞ、これ。

正しいカーブボールの投げ方も教えてもらったし、色々と有意義でした。

帰りがけに地元の辺鄙な所にLV3のジムが有ったのでポケモンを置きに行く、
2人がかりであっと言う間にLV7まで上げてポケモンを置く。

これで赤チームの人があと2体そこそこのポケモンを置いてくれれば長持ちするジムになるのだが、
水ポケばっかりだから あんまり持たないかな~。

とか何とか書いてるうちに10匹ほどポケモン取れたわ。
(レア物は居ませんが)

薄型デッキケース 作ってみた
薄型デッキケース 作ってみた
薄型デッキケース 作ってみた
仕事カバンに入れる時、デッキケースって角ばってじゃまじゃないスか?

薄いデッキケースが欲しいな、と思って作ってみました。

閉じ口の所は色々試行錯誤しました。
最初市販品と同じくマジックテープ付けてみたのですが、
あれ?これ外から蓋するんじゃなくて、中にヘタを折り込めば良いんじゃ・・・
と、なって、最終的にこの形です。

サイズをキッチリ作れば、ピタッと収まるはず。(難しいですけど。)

材料は、セリア(100均)のポリプロピレンのランチョンマット
ここから2枚取れます。

折り曲げ部分は軽く切れ目を入れると綺麗に折り曲げる事が出来ます。
(切り過ぎると外れちゃいますので、力加減に注意。
 感じ的には1/4ぐらい切り込む感じでOKです。)

ポリプロピレンをちゃんと接着する方法が悩みどころです。


型紙サイズ

下から 95:19:95:18.5:40(20+20)

左から 19:140:19(但し下は18.5) 
イベルタルよりこっちの方が楽しい。

【ポケモン24】

4 モノズ
4 ジヘッド
2 サザンドラ(悪の衝動)
2 サザンドラ(ダークバーン)
1 サザンドラブレイク

1 サザンドラEX(ドラゴンロード)

2 オンバット
2 オンバーン

2 クリムガン

1 テッポウオ
1 オクタン
2 シェイミEX

【サポートなど10】

4 プラターヌ博士
4 N
2 サナ

【グッズ等16】

4 レベルボール
4 ハイパーボール
1 進化ソーダ

2 聖なる灰
1 すごい釣り竿
2 スペシャルチャージ

2 スカイフィールド

【エネルギー等10】

4 悪基本
1 超基本
4 ダブルドラゴンエネルギー
1 ダブル無色エネルギー

(解説)

ばくおんぱ2回打って、カラミティブラスト打てば6枚取りで勝ちや!

オンバーンで小物へのばら撒き
ダークバーンでの1撃性能
カラミティブラストでの一気取り

色々出来て楽しいな~

ダメージゾーフクン

レシピだけ見ても分からんやろうなあ・・・

【ポケモン18】

4 ドーミラー
2 ドータクン(メタルチェーン)
2 ドータクン(ダメージ増幅)
1 ドータクンBREAK

2 クヌギダマ
2 フォレトス

2 ヒードラン

1 テッポウオ
1 オクタン

1 シェイミEX

【サポートなど10】

4 プラターヌ博士
4 N
2 フウロ

【グッズ等22】

4 レベルボール
4 ハイパーボール
1 ヘビーボール

3 退化スプレー
4 時のパズル

2 軽石

1 聖なる灰

3 巨大植物の森

【エネルギー等10】

6 鋼基本
4 ダブル無色エネルギー

(解説)

フォレトスで撒いてドータクンで増幅。
ダメカン足りません。

以前も同じコンセプトで作りましたが退化スプレーが出て格段にやりやすくなりました。

実戦レポ↓

ジムバトル元気302「6枚取り」

元気はいつもボッチ警報なのですが、
本日はたねぱぱ、あつしゃ、レックパパ、つかピー、すみちー、等など11名で大盛況

(1人目)つかピー メガガブフレフワン

初手トゲの雨から退化スプレー、
2手目でトゲの雨からダメージ増幅でシュシュプを倒すも、1体取り逃がしてフレフワンを作られる。

途中ゴールドレインで無理やりフレフワンを落として
ドータクンを逃がす手段が無くなるも、時間制限に助けられて優勢勝ち5-3

(2人目)すみちゃん エメラルドブレイク

すみちゃんシェイミスタートで1ターンいただく、
トゲの雨とダメージ増幅をしていたら、
前は1体も倒せませんでしたが、後ろのシェイミが3体気絶して勝ち。
6-3

ポケカ対戦で初めて6枚取りを達成しました!

(3人目)だいちゃん ハッサムダスト

ダスト・・・何故俺はデッキにメガホンを入れていないのか・・・

幸いダストが中々立たなかったのでトゲ撒きとダメージ増幅で処分。
残ったハッサムもヒードランで押し切って勝ち 6-3

(4人目)たねぱぱ ライボダスト

何故俺はデッキにメガホンを入れていないのか・・・
大海とかアカンやろ・・・

幸い中々ダストが立たなかったので、サイドは取れる形になったが、
ダストが立ってからはライボルトぐるぐる作戦の前に決定打を打てず、
4-4時点で望みが無いので自決

4-4山切れ負け

(結果)2位でした。

メガホン入れたら行けるデッキだと思いました。

参加パックからメガフーディン、プロモからPPで勝ちました。


今回面白いデッキが出来なかったので、
名古屋も大阪も普通のデッキを使いました。  屈辱の極み

【ポケモン17】

4 アサナン
3 チャーレム(Ω連打)

4 レジロックEX

1 ジガルデEX

2 メレシー
2 メレシーブレイク

1 シェイミEX

【サポートと展開15】

3 プラターヌ博士
4 コルニ
2 N
1 AZ
1 フラダリ
1 サカキの計画

3 バトルサーチャー

【グッズ等17】

3 気合のタスキ
2 力のハチマキ
2 ポケモン入れ替え

2 レベル
2 ハイパー
1 コンプレッサー

1 聖なる灰
1 すごい釣り竿

3 スカイフィールド

【エネルギー等11】

5 闘基本
4 ストロングエネルギー
2 はかせの手紙

(解説)

レンダレンダ♪レンダレンダレンダ~

(30+ストロング☓2+ハチマキ+レジロック4+サカキ)☓2=300
前日地元のツレとキャンプだったので、遅めに開場入り、アドパスは ・・・

1st

使用デッキチャーレム
vs行進6-5

2nd

使用チャーレム
vsナンスグラードン 2-6負け

ストエネ引けず、ナンスの処理にもたつき、
お守りグラードンに140☓2を飛ばそうとしたらストエネもハチマキも引かず、
ちんたらしてたので負け。

2nd 2周目

使用ゲッコウガ
vs行進 5-6負け

ゲッコウガで行進に負けるとは、

2nd 3週目

使用ドータクンライチュウゾロアーク
vs行進 1-6負け

引いてもセットアップしてもサポにタッチ出来ず負け。

2nd 4週目

使用チャーレム
vs行進 3-6負け

アサナンが足りなかった・・・

2nd 5週目

使用ドータクンライチュウゾロアーク

vsギルガルドドータクン(黒銀さん)

パラレルが割れずベンチ不自由でしたが、序盤のリードを守り辛勝6-5

vsゲッコウガ(デッキアドバイスしたことのあるお父さん)

影縫いされたら止まるのですが、影縫いされなくて勝ち6-3

14:59分ようやく廻しゲットw


それにしても、行進率パねえ。

つかピー号に揺られて行ってきました。
運転ありがとうございます!

名古屋まではむっちゃ早かったです。

か~ら~の、同じぐらいの開場待ち&同じぐらいのファーストステージ待ち

たかが1勝パスと軽く見ていましたが、まさか1時間半も待つとは・・・

使用デッキはBPGから引き続きメレシーチャーレムジガルデレジロック

ファーストのオーロットフーディンを30分以上かけてセルストームと瞑想で突破したのが今日イチの対戦で、
セカンドをストレートで抜けた後、プレミア2没でした。

やっぱりこのデッキ先行取れないと辛いな。

環境的には鋼と悪が多かった印象でした。

3on3ではおトンくんと、新潟のあきさんと組ませてもらって、
マフォクシーとかドータクンを使って何故か3連勝で、
沢山ポイントを貰えました。ありがとうございます。

次は大阪、こんな環境になるなら色々選択肢が増えるので楽しそう。


【ポケモン25】

2 ルギアEX

3 フォッコ
3 テールナー
2 マフォクシー(マジカルフレイム)
2 マフォクシーブレイク(フレアウィッチ)

4 ズバット
4 ゴルバット(こっそりかみつく)
2 クロバット(とつぜんかみつく)
1 クロバットブレイク(サイレントバイト)

2 シェイミEX(セットアップ)

【サポート等12】

4 プラターヌ博士
4 N

4 ダート自転車

【グッズ等13】

4 レベルボール
4 ハイパーボール

4 すごいつりざお
1 タウンマップ

【スタジアム2】

2 スカイフィールド

【エネルギー等8】

4 ダブル無色
4 炎基本

(解説)

フレアウィッチとダブル無色とマジカルフレイムでサイレントバイトを連射。
山札が無くなってからが勝負です。

これの後で次元の谷で組んだら退屈で死にそうでした。


今週は天王寺のプロジェクトコアあべのにを訪ねてみた!

ハルカス始めて見たけど、そんなに高く見えないなあ、

プロコアは対戦スペースがとても広いです。
ただしイスがスチールで長居はつらそう。
シングルはほとんど有りません。
店員さんはかなり手慣れたもんですね。

本日の使用デッキはマフォクシーブレイク×クロバットブレイク×ルギアEX

(1人目)エンテイバット

ルギアがブンブンして、噛みついて、マヒにして勝ち。
6-3

(2人目)行進

ルギアで一体、噛みつきで2体、直撃で1体
相手サイド1枚でNして噛みついて前を倒せばでしたが
相手サーチャードローで負け
4-6

(3人目)ゲッコウガ

カゲヌイ言われる前にルギアに頑張ってもらわないと
いけないのですが、3体倒した所で手裏剣ショーに入られ負け
バイツも魔法も使えないとダメだあ~
3-6

(4人目)オーロット

1ターンの有余が有ったのでルギアでブンブン
サイレントバイトも決めて勝ち
6-4

(結果)圏外

このデッキはこんな物でしょう
そろそろ新しいのを作らないと。
今回はプレイヤーとして参加しました、

メレシーチャーレムで何故だかずっと勝ち続け
チャレンジ3連勝からのプレミア8連勝

の後、かえでさんのイベルタルにレジロックを縛られて
シッコクシッコク言われて手も足もでませんでした

あれアカンな、構築とプレイングを変えよう。

連勝数なので何故だか優勝でした。

ハイライト

・緒戦負けてたのですが、プラターヌで山を切らすつかピー
・なお行進相手には山切れでしか勝っていないもよう。
・チャーレムの抵抗貫通を見落とすドラちゃんなど

今日は何だか良かったです。

対戦していただいた皆さんありがとうございましたー。
空き時間を利用して、わんぱくドラゴンのクロバットブレイクバトルと元気のジムバトルに参加しました。

使用デッキは、ルギアEX・クロバットブレイク・マフォクシーブレイク
3進化2種が変態的

わんぱくドラゴン

(1人目)はやぼうずさん ヘビ縛られる奴

先攻、ルギアスタート
ヘビ縛られない、ヘビ縛られられない、時を駆けない、
というスリーチャンスを頂きルギアで先行。

ヘビ縛られたルギアがやられた後、サイレントバイトでこちらもマヒにするが
AZで回収されたりやたら時間が掛かる対戦。

仕方がないので、マフォのブレイズボールで攻めて、ヘビ縛られなかったので勝ち。6-5
最後のオカルトマニアで自ら時を駆けないプレイングが助かりましたw

(2人目)ホドホドさん ドータクンルギアなど

1進1退の攻防、
最終ターン、相手の最大火力はヒードランの130まで
クロバットをブレイク進化してベンチの小物に直撃飛行すれば
次のターン噛み付いて小物を落としてブレイズボールで勝ちでしたが、
ブレイク引けず負け5-6

(3人目)ナガティさん ゲッコウガ

それあかん奴ー。
影縫いされる前に2ターンCIPを使えたので
噛み付いて噛み付いてルギアでゴリゴリ押していたら勝てました。6-0

(結果)圏外

うぬぬ、もう1枚クロバットブレイクが欲しいぞ。

続いて元気

(1人目)たねぱぱ 黒いの

オカマ連打で噛み付きも魔法も使えませんでしたw 3-6

(2人目)初めて来た子の色々デッキ

ゆっくりとマフォを育てて戦いましたが、
まあ、色々デッキには負けません。6-0

(3人目)不戦勝

(結果)2位 と、いっても5人中3人が初心者なのですが・・・

明日は琵琶湖ポケカジムです。
皆さんよろしくお願いします。
さまよえる滋賀県民今宵は枚方市駅徒歩5分
カードビートにおじゃましました。

老舗の店舗で何回か来たことがありますが、
お店の人がきちんと仕切っているのは良いと思います。
フリースペースはやや狭です。
品揃えは標準的かな。

ワシジオンくん、やみ猫さん、TOMOさんなどなど、参加7人ぐらい?


使用デッキはチャーレム
(仕事と私事でデッキを作る時間がなーい。
ついでにハガキを出す時間もなーいw)

(1人目)ジョンわし次郎

相性きつい相手でしたが、相手がエネ欠で安全策のNを打ったところ
トップサーチャーで解決フラダルマン6-5勝ち

(2人目)やみー猫さん

途中3ターンぐらいメレシーとギルガルドがお見合い、、
とっとと殴り始めれば良かったのだが序盤のリードが生きて勝ち
6-4?

(3人目)TOMOさん

アサナン単で番を渡し死んだと思ったが死なず、
サポートを引いて展開
レジロックにダメカンを置かれるも倒すに至らず
タスキチャーレムがそのまま無双
6-0

(結果)優勝

ジムチャレ優勝なんて本当久しぶりだなあ

さて来週はどこに行こうかな。
職場が遠くなったので、よるかまには行けないので
どっか行けそうな所を探しています。

本日はジャックポット豊新に来てみました
こじんまりしたアットホームな感じの店ですね。

クロバットブレイクバトルですが参加5名

使用デッキはグライオンフーディン

世間的に名前を伏せで

(1人目)ジュカイン

Θストップあかん・・・

(2人目)ヤドキングゲロゲ

大海あかん・・・

(3人目)ふせんしょー

暇なので日記を書く時間

遊んでいただいた方ありがとうございましたー


駅の近くのガソリンスタンドでの給油中、
入り口付近で「ギャア」というお婆さんの声、

車と接触したのかと思ったが、車はスルーして、
お婆さんもそのまま歩いて行く・・・真っすぐ歩かずカクカクと蛇行しながら・・・

関わりあいになりたくなかったので、通り過ぎるのを待ってから
ガソリンスタンドから出たが、運悪く信号に捕まる。

ミラー越しにお婆さんの動きをチェックする。
歩道を歩いてた婆さんが、ツツツツーと近づいて来て助手席から車を覗き込む、
つぎに後部座席の方に回り覗きこむ、

「こ、恐ぇぇー!!」

え、これどうしたら良いの!?
カギ閉めるか?
などと思っている間に、婆さん離れて行った・・・

フウ、助かった、と思い目線を外した瞬間、

「ゴトン」

うわ! 婆さん車にぶつかって転げとる!!

歩道から車道に下りたひょうしに転んだようだ。

信号が変わる、「どうする?走り去るか??」「いやしかし・・・」
躊躇の後、「めんどくせー」と思いながら婆さんに声をかける。

「大丈夫ですか!?」

「大丈夫、大丈夫、向こうの子供が気になって・・・」

道路の向こう側で6~7人の中学生がこっちを見ている。
変な物を見る、からかうような感じで、
やべえ、これ ご近所では有名人なんじゃね?

「おばあちゃん、歩道歩かんと危ないよ、」
「立って、立って」

手を差し出したおばあちゃんを抱え上げる。

「あんた やさしいのお・・・」

腕を掴んでモミモミするおばあちゃん

「ヒィィィ!勘弁してくれーッ!!」


「あんた ええ男やのお・・・」

婆さんが歯が黒くちびて無くなった口で笑う。

「イヤーッ!やめてー!すがりつかないでーっ!!」

腕を振りほどいて、

「ちゃんと歩道歩いてや、危ないからね」
「ちゃんと歩道歩いてや、危ないからね」

ばあちゃんを遠ざけて、車に乗り込み走り去った・・・

怖かった・・・

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索